やっと招待状の文面が決定しました!!
この前決まったとおもたんだけど発送予定日が
12月21日なんですよね。
なのに文面の最初に
「イルミネーションが瞬く・・・・」って変だ!!とだめだしされて再考・・・
クリスマス前だからいいとおもったんだけどね。残念!!
ちなみに駄目だししたのんは式場じゃないですよ、あしからず(笑)
その結果
「師走をむかえ・・・・」の文章に変更!!
追加で「余日も少なくなり・・・」と。。
いろいろ季語の本とかを見てて思ったのが
なんか12月って寂しくないか?!
前向きな季語ってより「寒々しい!!」とおもうのが多いんですよ。
トーンダウンしそうです。
5月とかなら「新緑が・・・」とか春なら「桜が・・」とかできるのに
12月は「雪が・・・」とか「師走・・・」とかさ。
もっと明るい話題が使える時期がよかったなぁ~と思ったよ。