今月から正社員で働いてるが
上の子供は幼稚園。
代休とか何かと平日休みが多い。

うちは母親は土日休みのフルタイム。
父親は週二回のパート。

幼稚園送り迎えなどは
両親どちらかがやってくれてるが、仕事日が重なると厳しい…。
私も入ったばかりで正社員なのに休みにくい。

親からはパートにしろ!と言われている。
年金もあるし実家暮らし。 家賃もいらないけど厚生年金かけといた方が老後いいのか…。

遺族年金と比較して高い方を選択出来るらしいが…。
どうしたらいいもんだろ

本音は卒園までは傍に居たいんだよね~。
子供の運動会があった。

去年は親子参加種目は全部パパが出場。
おんぶしたり、イロイロあったから。
今年は私が出場。
ビデオは母に任せて…。

観覧席もパパも多くて仕方ないんやけど
またまた切なくなった。

母から
『人を羨ましがったら自分が惨めになるから羨ましがるのは止めなさい』

…と。
頭では分かってるけど感情が先に出てしまう。

世の中は不公平。
うちが何したんやろ。
なんで私と子供からパパを奪うんだろう…。

楽しい運動会が切ないものになってしまった。

季節も秋めいてきたらか余計かな…。
亡くなる前日に仕事で着てたシャツ。

今でもそのままの状態でとってある。

旦那さんの匂いがするから…。

けど最近はやっぱり段々変な匂いになってきた。

それだけ時間経ったんだね。

もう五ヶ月か…渹