高松市香川町 坂出市府中町 

くぼいピアノ教室   

久保井美和です。

 




くぼいピアノ教室は、一人一人ときちんと向き合えるよう定員を決めています。
私と一緒に小さな目標から頑張ってくれる親子ちゃん募集します!
 

【坂出、府中町教室】
【高松、香川町教室】
   
                          秋の生徒募集中❣️
      各教室2名募集してます。
      お問い合わせ 只今、受付中


夏のがんばりが見える秋。

続々テキスト修了してます^_^
そして、大きな成長を感じることが^_^
ママたちから、
「練習しなくちゃと、自分から練習しました」
「1人で練習してました」
など、今までとは違う自立した様子が伝わってきました。


ピアノは練習が必要な習い事です。
おうちの方からは、時々、声かけしても
練習しないんです…
と聞くこともありますが、習慣はすぐ身につくものではないので、日々意識していけば大丈夫です。


練習する時間を決めたり
声かけしたり
練習しやすい環境作ったり
いろいろ工夫する中で、出来るようになってきますよ。

出来るようになると自信がつきます^_^
自信がついたらやる気になります。

秋の生徒募集、若干名募集してます。
ピアノレッスンはじめませんか?
お気軽にお問い合わせください^_^











↓くぼいピアノ教室のピティナ教室紹介サイト

教室案内←こちら
レッスン料金←こちら
 
お問い合わせ、お申込みは
  ①お名前
②学年
③お電話番号
④質問など

 

 

 

お問い合わせ、お申込み   ライン@からもどうぞ
一対一トークになります。
①お名前
②お子様の学年
③お電話番号
④質問など
友だち追加

↓くぼいピアノ教室インスタ  フォローしてくださいね。
 


高松市香川町 坂出市府中町 

くぼいピアノ教室   

久保井美和です。

 




くぼいピアノ教室は、一人一人ときちんと向き合えるよう定員を決めています。
私と一緒に小さな目標から頑張ってくれる親子ちゃん募集します!
 

【坂出、府中町教室】
【高松、香川町教室】
   
    秋の生徒募集、各教室2名募集
    お問い合わせ只今、受付中❣️



やっと届きました。
賞状と盾。
カワイ音楽コンクール連弾の部 金賞🥇
改めておめでとうございます!


全国大会進出のラストスパートをかけようとした矢先の、動画審査に変更のお知らせがー涙

気持ちが折れそうになる中、動画撮影に向けて
作戦を練り、練習合宿や美味しいもの食べる企画ー。いろいろ考えて、気持ちを一つにしましたね。
全員が同じ方向を見ていること。
毎回、その重要性を感じます。


このコンクール、年齢制限があるので、姉妹で参加できる最後のチャンスでした。
それだけに喜びもひとしお^_^
連弾歴も長い2人。

連弾は2人の気持ちを揃えていくのも大変ですがやれることは、全部やって動画撮影に臨みましたね。
そして、夢がまた一つ叶いました。


おうちの方のサポートも毎回心強いです。
たくさんアドバイスレッスンしてくださった
デュオピアニスト、デュエットゥにも感謝の気持ちでいっぱいです。

また、気持ち新たに、夢に向かって頑張っていきましょうね。










↓くぼいピアノ教室のピティナ教室紹介サイト

教室案内←こちら
レッスン料金←こちら
 
お問い合わせ、お申込みは
  ①お名前
②学年
③お電話番号
④質問など

 

 

 

お問い合わせ、お申込み   ライン@からもどうぞ
一対一トークになります。
①お名前
②お子様の学年
③お電話番号
④質問など
友だち追加

↓くぼいピアノ教室インスタ  フォローしてくださいね。
 


高松市香川町 坂出市府中町 

くぼいピアノ教室   

久保井美和です。

 




くぼいピアノ教室は、一人一人ときちんと向き合えるよう定員を決めています。
私と一緒に小さな目標から頑張ってくれる親子ちゃん募集します!
 

【坂出、府中町教室】
【高松、香川町教室】
   
                        秋の生徒募集中❣️
 各教室2名募集❣️お問い合わ生徒、受付中



ショパン国際ピアノコンクールも終盤。
時間を見つけては、YouTubeアーカイブ見ています。

その人にしか出せない音色。
同じ楽器でも、違う音色に聴こえる。
それぞれに素晴らしい演奏です。

コンクールは結果が出てしまいますが、
芸術の世界、いろんな要素あるでしょうか。
現に、結果には、さまざまなところで
ザワザワしているようですがー


結果を超えて、素晴らしい演奏との声も聞こえてます。
まだまだこれからも御活躍の場もあるだろうし、
YouTubeからでも感動が伝わる演奏てやはり
演奏者のお人柄ですよね。










↓くぼいピアノ教室のピティナ教室紹介サイト

教室案内←こちら
レッスン料金←こちら
 
お問い合わせ、お申込みは
  ①お名前
②学年
③お電話番号
④質問など

 

 

 

お問い合わせ、お申込み   ライン@からもどうぞ
一対一トークになります。
①お名前
②お子様の学年
③お電話番号
④質問など
友だち追加

↓くぼいピアノ教室インスタ  フォローしてくださいね。