高松市香川町 坂出市府中町 

くぼいピアノ教室   

久保井美和です。

 




くぼいピアノ教室は、一人一人ときちんと向き合えるよう定員を決めています。
私と一緒に小さな目標から頑張ってくれる親子ちゃん募集します!
 

【坂出、府中教室】
【高松、香川町教室】
   
    秋の生徒募集中❣️お問い合わせ
            只今、受付中

↓くぼいピアノ教室のピティナ教室紹介サイト

今日は、ハロウィン🎃

お教室では、先週からハロウィン週間^_^


かわいく仮装してレッスンに来てくれた生徒ちゃんも。妹ちゃんも一緒にかわいく仮装してきてくれました。


仮装してくるん忘れた…

と言った生徒ちゃん^_^

来週でも大丈夫ですよー笑


私からは、ささやかなお菓子プレゼント。


今月は、発表会が前半にあったからか?

気がつけば、10月も終わり!

今年もあと、2か月、それぞれの目標に向かって

頑張っていきましょう!






教室案内←こちら
レッスン料金←こちら
 
お問い合わせ、お申込みは
  ①お名前
②学年
③お電話番号
④質問など

 

 

 

お問い合わせ、お申込み   ライン@からもどうぞ
一対一トークになります。
①お名前
②お子様の学年
③お電話番号
④質問など
友だち追加

↓くぼいピアノ教室インスタ  フォローしてくださいね。
 


高松市香川町 坂出市府中町 

くぼいピアノ教室   

久保井美和です。

 




くぼいピアノ教室は、一人一人ときちんと向き合えるよう定員を決めています。
私と一緒に小さな目標から頑張ってくれる親子ちゃん募集します!
 

【坂出、府中教室】
【高松、香川町教室】
   
    秋の生徒募集、お問い合わせ
      只今、受付中!

↓くぼいピアノ教室のピティナ教室紹介サイト


秋のコンクール始まりました!
ブルグミュラーコンクール高松予選がありました。

人気のコンクールで、申し込みはすぐ締め切りになりました。
最近、思いますー。
チャンスを逃さないためにはアンテナを貼っておく!

お教室からは2名の生徒ちゃんが参加しました。
無事、予選通過した上に香川県支部長賞までいただきました。
おめでとう!
ギリギリまで諦めず音作りした甲斐がありましたね。
本人はもちろん、保護者、指導者が同じ方向を見ていることが大事ですね。
おうちの方のサポートは私も心強く感謝の気持ちでいっぱいです^_^

同じ目標に向かって、走っている生徒ちゃんを
保護者の方と指導者が伴走している光景が浮かびます。
必ずしも結果につながるわけではないですが
経験は財産!
嬉しい気持ち、悔しい気持ち、しんどい気持ち、
いろいろ経験することは、大きな心の財産になります。

12月のファイナルに向けてまた頑張っていきます!











教室案内←こちら
レッスン料金←こちら
 
お問い合わせ、お申込みは
  ①お名前
②学年
③お電話番号
④質問など

 

 

 

お問い合わせ、お申込み   ライン@からもどうぞ
一対一トークになります。
①お名前
②お子様の学年
③お電話番号
④質問など
友だち追加

↓くぼいピアノ教室インスタ  フォローしてくださいね。
 


高松市香川町 坂出市府中町 

くぼいピアノ教室   

久保井美和です。

 




くぼいピアノ教室は、一人一人ときちんと向き合えるよう定員を決めています。
私と一緒に小さな目標から頑張ってくれる親子ちゃん募集します!
 

【坂出、府中教室】
【高松、香川町教室】
   
    秋の生徒募集、お問い合わせ
           只今、受付中

久しぶりの投稿です。
2022.10.10
発表会無事開催できました。
関わってくださった全ての方に感謝です。
今回は通常のプログラムでしました。
くぼいピアノ教室は発表会は
ソロ、アンサンブル、全員で取り組むものの3部構成です。

舞台は、テーマ【スマイル】にちなんで、ニコちゃん風船。
テーマは、毎回みんなから募集します。
コロナ禍でマスク生活で私もみんなの笑顔をみたいと思っていたところでした。
笑顔いっぱいの発表会にしたい思いが溢れてます。

舞台、曲のイメージ画ロビー設置は卒業生と、生徒たちスタッフがステキに仕上げてくれました^_^







初めの挨拶はデビューステージの生徒ちゃん

全てが初めての経験でビックリ!

となりにママがいてくれたら安心^_^



ソロ演奏には、曲のイメージ画がスクリーンに!




連弾は、初めて連弾するペアや久しぶりのペアも多く、初めはドキドキ…でも本番はワクワクに。

家族連弾ではお父様、お母様、お姉さん、妹さんががご参加くださいました^_^
それぞれにドラマがありましたね。


声楽を勉強している2人は、歌いたい歌を後輩にリクエストして叶いました。

心に響くハーモニー。

今年は、10年継続賞が3人。毎年、表彰者がいることが嬉しいです^_^



そして、今回のビックイベント、私の長年の夢
デュオピアニスト デュエットゥをお招きすることが叶いました。

ゲストを呼びたかったワケ
生演奏を!連弾の楽しさを!本物を聴く機会を与えたいという思いです。

私も連弾を勉強させていただき、娘や生徒たちもたくさん育てていただきました。
ゲスト演奏お願いしたいなあの妄想から数年…勇気を出してお伝えしたらコロナ禍で断念…からの今年!まだ、夢をみているよう。

ゲスト演奏のデュエットゥ オリジナル曲はみんな琴線に触れたようです。



そして、リベルタンゴでは、ピアノの間近で聴かせてもらえて、引き寄せられてました^_^
みんなの心に響か何か残ると嬉しいなあ。



そして、
リレー連弾
幸せなら手をたたこう 
ラッキー!ハッピー♪バージョン 
は、なんとデュエットゥと共演
贅沢すぎる。



デュエットゥのお2人からお教室にスタンド花💐いただきました。とてもステキなお花アレンジです。ありがとうございます。




会場にはデュエットゥファンもたくさんゲスト演奏を聴きに来られてました^_^
私も久しぶりの友人に会えたり
嬉しかった^_^

テーマ スマイルにふさわしく、みんなの笑顔がたくさん見られた発表会でした。
また、次に向かって一緒に頑張っていきたいです。













↓くぼいピアノ教室のピティナ教室紹介サイト

教室案内←こちら
レッスン料金←こちら
 
お問い合わせ、お申込みは
  ①お名前
②学年
③お電話番号
④質問など

 

 

 

お問い合わせ、お申込み   ライン@からもどうぞ
一対一トークになります。
①お名前
②お子様の学年
③お電話番号
④質問など
友だち追加

↓くぼいピアノ教室インスタ  フォローしてくださいね。