育脳から体力遊びまで‼︎ 生きる力を伸ばす 
           幼児教室 『すくすくひろば』
脳科学おばあちゃん久保田カヨ子先生・
脳科学者久保田競先生による
最新の脳科学をもとに 
名古屋市千種区・名東区、尾張旭市で
0~6歳までの未就学児を対象に
レッスンをしています
 
こんにちは!幼児教室すくすくひろば
梅田ですつながるうさぎカナヘイきらきら

GWはいかがお過ごしでしたか?
幼児教室も本日から
始動いたしますウインク
端午の節句🎏には
皆の作った鯉のぼり⤴⤴
飾ってみましたか?




星ヶ丘教室 2歳児クラスの作品です!
まだまだお母様と一緒に。
もしくはお母様が主導で
作られる場合が多いでしょうが…
それで充分です✨
今の時期はお母様が真似事を
しながらいろいろな事を
習得していくのですからカナヘイハート


お母様が是非楽しく
鯉のぼりを作る姿勢をみせて
あげましょうカナヘイきらきら





3歳児クラスイエローハートカラフルな鯉のぼり
が、たくさん泳いでおりまするぅ照れ





最初に先生とお習字しましたねカナヘイきらきら
筆だね!



さあ!いくよ⤴⤴



太い線が書けるね~カナヘイピスケ



乾いた鯉のぼりに
クレパスでカキカキカナヘイ花


ママの手の動きをみてるよつながるうさぎ



ん~イエローハート
いろんな色があって
ちからづよい!ウインク













ハサミ使いも上手くなりましたカナヘイきらきら
姿勢が素晴らしいウインクキラキラ




皆さん、カラフルな
個性的な鯉が泳ぎだしましたねつながるうさぎ

5月の育脳レッスンは
【数字を具体物で体感!数学的センスを磨こうカナヘイきらきら
【シール張りの効果!目と手の協応】
2本立てです爆笑音符

難しそうに聞こえるかもしれませんが
実践してみながら
お母様も勉強していってくださいねカナヘイきらきら

なぜ、シール張りがいいのか?
このやり方の何がポイントなのか?
お母様が理解されているだけで
日頃の声かけが変わってきますウインク

5月からの幼児教室はまだまだ
お友達募集中ですニコニコ

そして…お知らせです。
2018年度6月~
幼児教室すくすくひろば
『長久手教室』開催いたします!
場所
〒480-1165 愛知県長久手市鴨田204
※梅の花長久手店の隣です!
体験レッスンも行います。
ご希望の方は下記までご連絡ください。
↓↓↓

aco1971.09.26@docomo.ne.jp

090-2263-2660(梅田)

2018年度4月からの
○アフター幼稚園クラス
○幼児教室
○赤ちゃんクラス


すくすくひろばは、学びと実践が
出来る気合いピスケ幼児教室です❗


幼児教室

星ヶ丘教室
2歳児クラス
新規募集(5名様)
3歳クラス   新規募集(4名様)


上社教室
2歳児クラス 新規募集(6名様)
3歳児クラス  新規募集(4名様)

尾張旭クラス  
2歳児クラス  新規募集(6名様)
3歳児クラス  数名募集(6名様)

※現時点でご予約を頂いている方
もしくは、 幼児教室準備クラス、  
赤ちゃんクラスにご参加頂いている
お子様が優先とさせて頂きます。




久保田式赤ちゃん教室