こんにちは😃

年が明け、はや二月に突入しましたね。

毎朝、さみいょーさみいょーと、ぼやきながら暮らしております。

暑かろうが寒かろうが、必ず回しているものがあります、そう、洗濯機。

厚手の衣類が、はばをきかせ、朝三回はまわっております。
昨年末から、サラヤの柔軟剤を使いはじめて、確かに、セーターなどの静電気が落ち着いたようなきがしました。
匂いもないので、香りに敏感なお年頃の息子たちも気にならないと思ったので、奮発しました。
詰め替えようも使い3どめ、どうしようかなぁ?と悩んでいまして、先程近くのスーパーで、ソフランを選んでしまったのです。

スーパープライスで、税別178円。

値段に負けました。

明日からの洗濯に使用して効果を見てみたいと思います。

ピンクっぽいパッケージと、こちらの緑っぽいのと二種類あって、こちらを選んだのですが、開けて、あっ、っとおもってしまいました、🍏の香りがします。

まるごと食べる🍏は大好きですが、作られた🍏の香りは得意でないです。

さあ!
明日の洗濯が楽しみです。
結果はいかに~☺️
容器と中身が違っても気にしない質で、この写真(サラヤの柔軟剤)の中身は下のソフランです、ははは~