土曜日にカマキリ採集しましたが
オオカマキリ3匹で
ムネアカハラビロカマキリは、8匹(1匹死着がありました)
ムネアカハラビロカマキリ・オス
最大で66㎜まで成長します。
メスのハラビロカマキリと同じぐらいの大きさになります。
ムネアカハラビロカマキリ・メス
メスは、最大で8㎝まで成長します。
この時期は、昼間より夕暮れから夜の方が見つけやすいです。
暑いですからカマキリも日陰とかで待機してますので
ムネアカハラビロカマキリは、樹上性なので高い木やたまに低木にいるときがあります。
それと東金にある丑ヶ池にムネアカがいまして
7月にやたら太いハラビロがいるなと思ったら鎌の付け根を見たらイボが8個ぐらい
ありまして今月も3匹捕獲しました。