昨日は、カマキリの卵採集してきまして
オオカマキリが9個ハラビロのカマキリが1個採取しました。
nwatakenさんからコメント返信が来た時に
「部屋中で大量に生まれる、子供達はどのようにされるのでしょうか。」
もちろん大量孵化した時の対処も去年・一昨年のやり方を教え致します。
卵の管理は、かねだいで買ったプリンカップ大で
上に鉢底ネットをホッチキスで固定して接着剤で卵の裏側に付けて管理します。
横側に穴をあけて普通の虫かごは、細い隙間があってそこから脱走することが
あります。
それでプリンカップと
コバエシャッター
蓋がすごく固いですが孵化した時に脱走対策でも使っています。
かねだいで買いました。
ホームセンターで小型プリンカップを大量購入しまして
孵化した時に個別で管理します。なぜかというとカマキリって肉食ですから
同居してると幼虫時期でも共食いするからです。
軽く200個ぐらい買いました。
大きい虫かごは、オオカマキリ・ムネアカハラビロカマキリの雌
小さいのがハラビロカマキリ・ムネアカハラビロカマキリの雄で飼育してます。
終齢からになりますけど。