最近ですが交尾済みのオオカマキリが産卵しました。

 

2個もです。

 

ハラビロカマキリの卵

 

7月に成虫になったメスが産卵しましたが最近亡くなりました。

 

野外で採取したハラビロカマキリが産卵しました。

 

昨日は、野外に2匹逃がしました。

 

 

ハラビロカマキリのオス

 

最後のメスがいるので今夜交尾させます。

 

暑い時期は、外で虫かご掃除しています。

 

寒くなるとお湯でします。

 

最後が褐色型でまだ未交尾です。

 

メスが5匹で4匹が交尾済み

オス1匹

 

オオカマキリ

 

メスが10匹でオスが3匹で残り3匹のメスが未交尾です。

 

オスも1匹昨日採取しました。

 

 

ムネアカハラビロカマキリ

 

メス4匹で3匹交尾済みでオス2匹で1匹は、昨日採取しました。

 

そろそろ新たにメス2匹ぐらい採取したいとこですが

ムネアカハラビロカマキリは、高いとこにいて明るい時間でも暑いから隠れて

います。

 

それとオオカマキリのメス交尾済みで近日ヤフオクに出品します。

ヒシムネカレハカマキリは、昨日ですが亡くなりました。

 

来年ランバージャックで出荷したらまた購入して飼育したいとこです。