今日は、長柄ダムに行ってきました。
結構広かったです。
今回は、短めにしました。
今回は、ハラビロカマキリの卵がありました。
これは、低木の枝に産卵されています。
オオカマキリの卵もありましたけど今回は、1個だけでした。
木の幹にもハラビロカマキリの卵が
樹上性ですから木のとこに産卵することがあります。
同じとこにもハラビロカマキリの卵がありました。
長柄ダムには、ハラビロカマキリの卵が10個ちょっとぐらい見つけました。
春になって孵化したらハラビロ三昧の場所に指定します。