上総中野から月崎まで乗りました。

 

8月でしたからセミの抜け殻がとこかしこにありました。

風鈴が

1926年に開業され現在は、無人駅になりましたけど窓口があると誰がいるかなと

思います。

 

レンタサイクル

 

最近ですかねレンタル自転車が出てきたのは、千葉でも駅周辺とかに

レンタサイクルも出てきましたよ。

 

でも料金ってどのくらいただなの?

全然わからないですが

 

ヤマザキショップ

 

個人店ですね。

小湊鉄道のグッズや切手とか販売もしています。

 

明るい時間しか営業してないのでご注意ください。

 

森ラジオステーション

 

ラジオしてるのか疑問ですが

 

うわーアシナガバチの巣が

 

アシナガバチは、蝶や蛾の幼虫を肉団子して幼虫のエサにしています。

成虫は、花粉でしょうね。

 

大人しいですが素手でさわったり巣を攻撃する行為は、攻撃態勢になるし

毒性も強いですから。

 

自販機

 

飯給から来ました。

 

次に上総大久保に行きました。