キハ40系に乗って上総牛久駅へ向かいました。

この駅行くのも館山の途中以来でした。

 

上総牛久駅は、1925年3月7日に開業し

周辺でもファミマやガスト・Tマートやウエルシアにマックなど

かなりショップもあって便利な街です。

 

駐車場も一日・200円で停まられるそうで駅からタクシー営業所側にあります。

ちょっとわかりづらいとこになりますけど。

 

 

 

五井から乗ったキハ40系と反対側から来たキハ200系です。

 

そして

おおー

これは、

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

緑カラーのキハ40系です。

実は、一昨年の6月ぐらいに東北から来て小湊が購入されたようです。

 

今年は、特急かもめが長崎撤退やいすみ鉄道のキハ28系が先月末に

引退もありました。

 

昔ながらの車両が引退や撤退があった年でした。

 

キハ28系本当なら乗りに行く予定でしたけど

ほかのことで忙しかったので乗れずに引退となりました。

 

私は、引退前に見てませんが舎弟君・親子さんは、その時期に撮影されました。

新京成や北総鉄道・貨物メインで記事にされています。