曇りの日の運転は、くらくらするので辛いです。

今回は、日産サニーB12型です。

1985年から1990年まで生産されました。

このサニーは、前期型で85年から87年までで1500GLの86年に初となるDOHC

エンジン搭載するようになりました。

 

おそらくE15型直列4気筒エンジンで全長4155㎜です。

当時は、ブルーバードやスカイライン・ローレル・セフィーロも日産セダン

支流の時代でした。

 

メキシコでは、ツルと呼ばれてました。

日本人に馴染みがある名です。