前回は、You Tubeチャンネルでした。
今回は、お勧め映画5選をおくりします。
電車男
2005年公開でその年にキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!とか萌えが
流行語にもなった作品でした。
山田孝之演じる何もさえないオタク青年と中谷美紀演じるエルメスとの
恋愛物語です。
そしてあの2チャンネルを知ったのもこの作品でした。
そしてドラマへの続編にもなります。
ワイルドスピード
アメリカ映画でなにしろカーアクションメインで主演者もかなりのワイルドで日本じゃ想像
できないです。
A80スープラやR34GT-Rにランエボなども出る作品で
これは、カーアクションも湾岸ミッドナイト以上のドラテクもあり
車好きの方には、お勧めです。
ハリーポッターと賢者の石
2001年公開で私も当時中学生でしたからDVDがあってちょくちょく見てました。
内容は、フォルデモードという悪人が主人公ハリーの親で殺したところからの話で
校長であるダンブルドアそしてハリーの寮長・マクゴナガルが赤ん坊のハリーを
たちの悪い一家に預けたところから始まりで途中からSLに乗ってホグワーツ魔術学校に
入学することになりそして親友であるロンとハーマイオニーと出会い数々の難事件に
関わる映画です。
続編の秘密の部屋やアズカバンも公開しましたけど。
私としては、賢者の石で十分ですから。
ジョーズ
1975年公開のアメリカ映画でホオジロザメが海で泳いでる人々
を食い殺すホラー・アクションアドベンチャーみたいな作品で私が幼少期に
見たのは、87年公開の復讐でした。
それと死体が急に出たりサメが急に出て人を食べるシーンは、まるで
ハラハラドキドキです。
怖い刺激が好きな方にお勧めです。
ちょっとおまけで
ベイブ
元々食用ブタだったベイブがアーサー・ポケットの当選してから
牧場がある実家に連れて行きました。
そして犬やアヒルなどあらゆる動物も登場し
最終的に牧羊犬ならぬ牧羊豚として活躍するようになりました。
親戚がビデオで録画してたので結構見ました。
続編の都会へ行くもあります。
最後は、やっぱりTAXI
フランス映画で初めて見たのが高校2年生の時でした。
なにしろプジョー406がボタンでいろいろと変形してものすごいスピードで
客を送るカーアクション作品もちろん出るときに吐きますけど。
悪人もベンツで強盗しながら対立する映画でした。
以上でお勧め映画でした。
私は、外国の映画が好きで日本の映画は、滅多に見ません
特にBLEACHや銀魂にるろうに剣心などの人気アニメを実写するってことも最悪ですから。
それと飛んで埼玉あれのどこが面白いのか全然わからないです。
日本人ってここまでアホって思いました。
皆さんのお勧め映画ありましたからコメントのほうで
よろしくお願いいたします。