律「今日ばムギの誕生日に集まってくれてありがたばい」
紬「すごかですばい。ごがんまでするっとってなかなかなかばい」
澪「なんで長崎弁なんだ」
話「あの2人なら影響されやすいわよ」
律「なんばいいよると、長崎弁ば世界共通やけんな」
紬「そうたいそうたい」
梓「普通に会話してください」
唯「あずにゃん。カステラまだ」
梓「カステラの問題じゃないです」
唯「えー」
憂「お姉ちゃん。ここにあるよ」
唯「わーい」
律「うーん。憂ちゃんばよか子かけん。うちの妹にしたかばい」
紬「憂ちゃん。お姉さんと言ってよかけんね」
憂「はい」
梓「のらなくていいからね」
和「唯だけじゃなく憂ちゃんも心配だわ」
さわ子「なんばしよっとね。はよーパーティーせんね」
梓「なんでさわ子先生まで長崎弁なんですか」
澪「そろそろケーキ屋さんが来るな」
ケーキ屋「失礼します。長崎ケーキです」
律「わはははは、いや、どんなケーキ屋かなと思ったら横顔新幹線やん」
ケーキ屋「誰が新幹線ですか」
律「新幹線やから白と青で決めてるやろう」
ケーキ屋「これは、制服ですよ」
律「ははーん、今、長崎向いてるやろ」
ケーキ屋「向いてませんよ。そんなとこ」
唯「のぞみ」
ケーキ屋「違います」
紬「ひかり」
ケーキ屋「それも違う」
律「かもめやろ」
ケーキ屋「それは、長崎ー博多を結ぶ特急でしょうが。あのですね」
律「ふぁーん」
ケーキ屋「なんの音ですか」
律「前通過したから」
ケーキ屋「通過しましたけど。鳴らさなくていいでしょ」
唯「右より左よし」
ケーキ屋「なんで確認してるんですか」
紬「ビールに澪ちゃんのパンツ集」
ケーキ屋「売り子もすな」
澪「なんで私の下着集があるんだー」
ケーキ屋「なんで下がるんですか」
律「あれじゃん。黄色の線まで下がらんば」
ケーキ屋「いいかげんにしてください」
律「よっしゃー連結ー」
ケーキ屋「連結って」
律「おい梓、私は、こだまに乗りたいのに梓が前だとスーパーあずさじゃん」
梓「何言ってるんですか」
律「先頭こっち。しっくりくる」
ケーキ屋「やめてください」
律「あたしら無理だもん。こうなってないから」
ケーキ屋「だから新幹線じゃありません」
律「最後に」
タン、タン、タンタ、タン!
ケーキ屋「駅着く時の曲じゃないですか」
律「疲れた」
ケーキ屋「こっちが疲れましたよ。ご注文のケーキお届けに参りました」
梓「いつもすみません」
唯「中が気になるよ」
ケーキ屋「どうぞ」
律「プシュー」
ケーキ屋「なんでドア開けるときの音なんですか。閉めますね」
律「プシュー」
ケーキ屋「なんでドアの音なんですか。代金は、もらってますので
失礼します」
律「ふぁーん」
ケーキ屋「鳴らすなー」
紬「トンネル入ります」
ケーキ屋「トンネル違う」
さわ子「ひかり号、3番ホームから発車します」
ケーキ屋「なんで駅員やねん」
律「さっそく食うぜ」
澪「その前にお前は、また変なことしたからお仕置きするぞ」
律「まて、唯もしてたぞ」
唯「一番の問題は、りっちゃんだよ」
律「ちょっとまてーお前裏切るきか」
紬「大丈夫。すぐ終わるわ」
律「終わるわけねー」
梓「では、律先輩ぷっ」
律「なーかーのー」
澪「いいからこい」
お仕置き部屋
澪「今から律をお仕置きするぞ。覚悟は、いいな」
律「はい」
ボカッ!!
ボカッ!!
ドゴン!!
ドゴン!!!
パァン!パァン!!パァン!!!
ナレーション「こうして田井中律は、お仕置きされたのであった」
紬「ここからは、先生(ながじろう)お願いします」
琴海ニュータウンずら
22の時にけいおんブームでかなり買いあさりまして京アニでも結構買いました。
まず、アキバのコトブキ屋で名刺入れ
赤坂のTBSストアでリッスンのデカハンカチ
同じくTBS3000円したトートバッグ
今でもアキバで買い物袋で使っています。
今日は、けいおんムギちゃんの誕生日です。
おめでとうばってん
紬「ここは、昭和町から長崎バイパスへの道があるわよ」