花巻市を後にして、遠野市へ。

釜石自動車道に乗り、ひたすら東へ。

遠野の風の丘道の駅で、簡単におうどんで昼食を済ませました。
(超混みで駐車も大変でした

山口の水車、デンデラ野。


これぞ日本の原風景といった山口の水車。
周囲には、
水車のゴトゴトという音が響いていました。
小さな小川の流れなのに
こんなに大きな水車が回るんだね〜と
感心しきり。

デンデラ野はいわゆる姥捨の地。

かつて60歳になった村人は
食い扶持を減らす為、ここに連れて来られて、
共同生活をしていたそう。

私なら、十数年後⁉︎
主人だったら十年後…

近くの橋の欄干には、
お母さんを背負った息子のレリーフがありました。2人とも、表情が悲しそうでした。

他に観光客もいないし、
地元の人も見かけないし、寂しい場所でした…


常堅寺のカッパ狛犬とカッパ淵。


カッパ淵の近くに車を停めて、
歩きます。
途中に「無事カエル」的なカッパ像や
ホップ畑があります。
常堅寺の中を通りカッパ淵へ。
境内には頭が平らなカッパ狛犬がいました。


カッパ淵橋から川を覗くと
清流が流れています。

その向こうに何組かの親子連れが
カッパを捕獲しようと
釣り糸にきゅうりを付けて頑張っていました

遠野市最後の観光は
パワースポット、卯子酉様。


水神様をお祀りしてある神社です。
赤い布に願いごとを書いて
左手だけで結ぶと願いが叶うそうで…

主人は早くじぃじになりたいので、
息子二人に良縁がありますように、と書いて
頑張って左手で結んでいました

2日目の旅、もう少し続きます。