数年ぶりの更新です!

 

正直誰に向けて書いてるのかよくわからないけど、tweet感覚で書こうかな笑

 

実は最近マインクラフトにはハマってて、自分でサーバーを立てて友達とマルチで遊んでいるんです!

工業Modとか便利系Modをたくさん入れてWikiを見ながら少しづつ工業化を進めています

 

実はこのサーバー3人しかいないんです。ハマチを使っているのでなかなか知らない人を誘えない...

 

でも、サーバー立てるんだったら大人数で遊びたいじゃないですか!

そんな時にちょうどサーバー機を作った友達が自由に使っていいよって言ってくれたんです

 

そんなわけで、みんなでマイクラができるようにサーバーを立てます!

ちょっと時間はかかるかもだけど、入りたい方はぜひコメントください!

 

 

 

なんと!小説家になろうにて

 

シリーズものとして、小説「憧れだった転生をしたら、何か色々おかしいのですが!?」

 

の裏タイトル「転生したら幼い自分のクラスメイトになっていた件」

 

No.01 サブタイトル「~朝~」 を投稿いたしました。

 

シリーズものといっても、@めさが書きたいように小説の中で遊びまくろうと思っているので、

 

設定、時系列、ストーリーがめちゃくちゃになることもあるかもしれませんが、

 

その辺は、閲覧者さんや小説家になろうの先輩に指摘いただいて修正しようと思います。

 

是非、ご覧になって見てください。投稿頻度は低めなので、進行が遅かったり完結しないかもしれませんが

 

自分自身が楽しんで書いている間は投稿し続けますので首を超長くして気長にお待ち下さい。

 

https://ncode.syosetu.com/n2990ff/

最近ハマっているカメラで撮ってみた!



TGS2018 生放送URL 転載元

 

2018/09/20から開催されるTOKYO GAME SHOW 2018内にて行われる公式生放送の放送ページURLをまとめました。

※文章の一部に誤字や日付のミス、URLのミス等あるかもしれません。もし発見された場合はページの下にあるお問い合わせフォームよりご報告をお願いいたします。

★電撃VSファミ通 スペシャル生放送

○Side 電撃

・電撃ブースからは4日間にわたりニコ生公式放送で会場から最新情報やゲストを招いてのトーク番組を配信します!

Day_1【9/20_10:00】:http://live.nicovideo.jp/gate/lv315360156

Day_2【9/21_10:00】:http://live.nicovideo.jp/gate/lv315362855

Day_3【9/22_11:00】:http://live.nicovideo.jp/gate/lv315362927

Day_4【9/23_11:00】:http://live.nicovideo.jp/gate/lv315363134

 

○Side ファミ通

・ファミ通ブースからは4日間にわたりニコ生公式放送で会場から最新情報やゲストを招いてのトーク番組を配信します!

Day_1【9/20_09:30】:http://live.nicovideo.jp/gate/lv315324318

Day_2【9/21_09:30】:http://live.nicovideo.jp/gate/lv315360075

Day_3【9/22_09:30】:http://live.nicovideo.jp/gate/lv315360094

Day_4【9/23_09:30】:http://live.nicovideo.jp/gate/lv315360147

 

★東京ゲームショウ2018公式動画チャンネル

・2018年9月20日(木)~9月23日(日)に千葉・幕張メッセで開催される、「東京ゲームショウ2018」の公式動画チャンネルです。

Day_1【9/20_09:30】:http://live.nicovideo.jp/gate/lv315601153

Day_2【9/21_10:00】:http://live.nicovideo.jp/gate/lv315601431

Day_3【9/22_10:00】:http://live.nicovideo.jp/gate/lv315601473

Day_4【9/23_09:45】:http://live.nicovideo.jp/gate/lv315601510

 

★セガゲームス・アトラス生放送!

・東京ゲームショウ2018セガゲームスのステージより最新情報をお届け!詳細内容は近日公開。

Day_1【9/20_10:00】:http://live.nicovideo.jp/gate/lv315225962

Day_2【9/21_10:00】:http://live.nicovideo.jp/gate/lv315226125

Day_3【9/22_10:00】:http://live.nicovideo.jp/gate/lv315226583

Day_4【9/23_10:00】:http://live.nicovideo.jp/gate/lv315226750

 

★KLabGames

○KLabGames放送局+Plus / KLabGamesStation

・KLabが提供しているモバイルオンラインゲームの紹介や最新情報などをお届けする自社生放送番組です。TOKYOGAMESHOWの会場から生放送!!!

Day_1【9/20_10:00】:http://live.nicovideo.jp/gate/lv315379427

Day_2【9/21_10:00】:http://live.nicovideo.jp/gate/lv315379523

 

○キャプテン翼~たたかえドリームチーム~ TGS2018スペシャルステージ

・高橋陽一先生をはじめ、豪華ゲストを迎えてのスペシャルステージ! 夢球をかけた特別フレンドリーマッチを開催!

プレゼントの発表もあります!

Day_3【9/22_11:30】:http://live.nicovideo.jp/gate/lv315594620

 

○電脳少女シロ×禍つヴァールハイト TGSステージ公開生放送SP

・電脳少女シロ×KLabGames最新作『禍つヴァールハイト』のスペシャルコラボ放送。今回は、東京ゲームショウ2018のKLabGamesステージから公開生放送!

Day_3【9/22_12:00】:http://live.nicovideo.jp/gate/lv315243289

 

○BLEACH Brave Souls“卍解”生放送 TGS2018 スペシャル!!

・BLEACH Brave Souls が東京ゲームショウ2018にやってきた! 豪華ゲストによる生放送!ご期待ください!!

Day_4【9/23_13:30】:http://live.nicovideo.jp/gate/lv315244274

 

★バンダイナムコエンターテインメント ステージ生放送

・9月20日(木)~9月23日(日)に開催される東京ゲームショウ2018の「バンダイナムコエンターテインメント」ブースのステージ生配信です。

Day_1【9/20_10:30】:http://live.nicovideo.jp/gate/lv315242648

Day_2【9/21_10:30】:http://live.nicovideo.jp/gate/lv315243294

Day_3【9/22_10:30】:http://live.nicovideo.jp/gate/lv315243538

Day_4【9/23_10:30】:http://live.nicovideo.jp/gate/lv315243611

 

★PUBG ビジネスデイ/PUBG JAPAN SERIES Season1 Grade1

・ステージイベント&公式大会の生放送

Day_1【9/20_10:30】:http://live.nicovideo.jp/gate/lv315613751

Day_2【9/21_10:30】:http://live.nicovideo.jp/gate/lv315613988

Day_3【9/22_10:30】:http://live.nicovideo.jp/gate/lv315614162

Day_4【9/23_10:30】:http://live.nicovideo.jp/gate/lv315614201

 

★サイバーエージェントグループ生放送!

・「東京ゲームショウ2018」・サイバーエージェントグループステージ生放送。サムザップ、アプリボット提供の新作タイトルや最新情報を豪華ゲストと共にお届け!

Day_1【9/20_10:45】:http://live.nicovideo.jp/gate/lv315461738

Day_3【9/22_13:15】:http://live.nicovideo.jp/gate/lv315461874

Day_4【9/23_10:45】:http://live.nicovideo.jp/gate/lv315461946

 

★Xperia LIVE ~あっ、これがXperiaゾーン。~

・2018年9月20日(木)~9月23日(日)に、千葉・幕張メッセで開催される、「東京ゲームショウ2018」内、ホール5の「スマートフォン スペシャルエリア」にある「Xperiaブース」から、今年は1日6時間、4日間で合計24時間にわたって、生放送で動画配信します!

Day_1【9/20_11:00】:http://live.nicovideo.jp/gate/lv315581246

Day_2【9/21_11:00】:http://live.nicovideo.jp/gate/lv315581345

Day_3【9/22_11:00】:http://live.nicovideo.jp/gate/lv315461934

Day_4【9/23_11:00】:http://live.nicovideo.jp/gate/lv315581545

 

★コーエーテクモゲームス 生中継

・東京ゲームショウ期間中、コーエーテクモゲームスのブースからステージの模様をお届けします。

Day_1【9/20_13:00】:http://live.nicovideo.jp/gate/lv315224412

Day_3【9/22_11:00】:http://live.nicovideo.jp/gate/lv315224931

Day_4【9/23_12:00】:http://live.nicovideo.jp/gate/lv315222588

 

★e-Sports X

○RED STAGE

・東京ゲームショウ2018のビジネスデイ/一般公開日に11ホールで行われる「e-Sports X(イースポーツクロス)」RED STAGEのイベントの模様をお送りいたします。

Day_1【9/20_13:00】:http://live.nicovideo.jp/gate/lv315630791

Day_3【9/22_14:00】:http://live.nicovideo.jp/gate/lv315631251

Day_4【9/23_14:30】:http://live.nicovideo.jp/gate/lv315631141

 

○BLUE STAGE

・東京ゲームショウ2018の一般公開日に11ホールで行われる「e-Sports X(イースポーツクロス)」BLUE STAGEのイベントの模様をお送りいたします。

Day_3【9/22_10:30】:http://live.nicovideo.jp/gate/lv315631245

Day_4【9/23_11:00】:http://live.nicovideo.jp/gate/lv315631496

 

★DMM GAMES ステージ生放送!

・DMM GAMES 新作ラインナップ発表ステージ。他

Day_2【9/21_12:00】:http://live.nicovideo.jp/gate/lv315244658

Day_3【9/22_11:30】:http://live.nicovideo.jp/gate/lv315244791

Day_4【9/23_11:40】:http://live.nicovideo.jp/gate/lv315244846

 

★KONAMI一般公開直前&ブース生放送

・東京ゲームショウ2018 KONAMIブースの情報をお届けします。KONAMIの最新ゲーム情報、ブースの模様、様々なステージイベントの情報を配信!ぜひKONAMIブースにご注目ください。https://www.konami.com/games/event/tgs/

Day_2【9/21_16:30】:http://live.nicovideo.jp/gate/lv315442648

Day_3【9/22_10:30】:http://live.nicovideo.jp/gate/lv315442738

Day_4【9/23_10:30】:http://live.nicovideo.jp/gate/lv315442820

 

★グリー・ライトフライヤーライブエンターテインメントより生放送

・VTuberによるライブ配信の人気コンテンツのひとつが、ゲーム実況です。ゲーム実況は、実況者と視聴者が一緒にゲームを楽しんでいるかのような臨場感を共有できることが人気の動画コンテンツで、多くのVTuberも挑戦しています。ゲームの展開に一喜一憂するVTuberの姿がとても魅力的で、ファンもコメントを送りながら応援しています。

Day_3【9/22_09:30】:http://live.nicovideo.jp/gate/lv315322175

Day_4【9/23_09:30】:http://live.nicovideo.jp/gate/lv315322726

 

★コンパスステージ

・#コンパスステージでは、ニコニコ超会議や闘会議で大好評の、TGSバトルアリーナ(ゲスト出演者との対戦)や、「VocaNi#Compass」ステージ、コスプレショー、e-sports企画を行います!

Day_3【9/22_10:00】:http://live.nicovideo.jp/gate/lv315222311

Day_4【9/23_10:00】:http://live.nicovideo.jp/gate/lv315222603

 

★D3Pステージ生放送

・今年の出展メインタイトルは『EARTH DEFENSE FORCE: IRON RAIN』! 最新情報のご紹介やゲーム大会など、盛りだくさんの内容でお届けしてまいります。また、ブース内の特設ステージでは新作タイトルのメディアブリーフィングをはじめ、トークショーやライブなど、毎日スペシャルなイベントが目白押し。さらにはビックなゲストの登場も予定しています! ステージの詳細やタイムスケジュールなどは随時公開していきますのでお楽しみに!!

Day_1【9/20_10:00】:http://live.nicovideo.jp/gate/lv315242410

Day_2【9/21_10:00】:http://live.nicovideo.jp/gate/lv315242546

Day_3【9/22_10:00】:http://live.nicovideo.jp/gate/lv315242578

Day_4【9/23_10:00】:http://live.nicovideo.jp/gate/lv315242657

 

★アーケードアーカイバー in 幕張 TGS

・東京ゲームショウ2018のハムスターブースから生中継!9月20日(木)から23日(日)まで4日間にわたりニコニコ生放送でハムスターブースのステージの様子を配信いたします。

Day_1【9/20_10:00】:http://live.nicovideo.jp/gate/lv315402564

Day_2【9/21_10:00】:http://live.nicovideo.jp/gate/lv315403308

Day_3【9/22_10:00】:http://live.nicovideo.jp/gate/lv315321470

Day_4【9/23】:URLはみつかりませんでした。

 

★SQUARE ENIX PRESENTS スタジオ&ステージ&GEMS COMPANYのスクウェア・エニックス ブース紹介

○GEMS COMPANYのスクウェア・エニックス ブース紹介 in TOKYO GAME SHOW2018

・「GEMS COMPANY」は2018年8月より始動した全く新しいアイドルグループです。プロデューサーの齊藤と、メンバーを代表して珠根うたと水科葵の二人がスクウェア・エニックス ブースの見どころを紹介いたします。

Day_2【9/21_14:00】:http://live.nicovideo.jp/gate/lv315647521

 

○SQUARE ENIX PRESENTS スタジオ

・東京ゲームショウ2018 スクウェア・エニックスブースより、『特設スタジオ』の模様を生配信いたします。

Day_3【9/22_09:55】:http://live.nicovideo.jp/gate/lv315221694

Day_4【9/23_10:40】:http://live.nicovideo.jp/gate/lv315221699

 

○SQUARE ENIX PRESENTS ステージ

・東京ゲームショウ2018 スクウェア・エニックスブースより、『メインステージ』の模様を生配信いたします。

Day_3【9/22_09:55】:http://live.nicovideo.jp/gate/lv315221709

Day_4【9/23_10:40】:http://live.nicovideo.jp/gate/lv315221722

 

★ブシロード

○ヴァンガード ZEROスペシャルステージ

・あの大人気カードゲーム「カードファイト!! ヴァンガード」の最新スマートフォンアプリ「ヴァンガード ZERO」の最新情報をお届けするステージです!リリースに先駆けて、初出し情報も盛りだくさん!ゲストによる実機を使ったファイトの模様も初公開!

Day_1【9/20_15:00】:http://live.nicovideo.jp/gate/lv315304645

 

○バンドリ! ガールズバンドパーティ!@ハロハピCiRCLE放送局 出張版

・スマートフォンゲーム『バンドリ! ガールズバンドパーティ!』の公式生放送番組本放送!

Day_4【9/23_13:00】:http://live.nicovideo.jp/gate/lv315324312

 

○ポッピンラジオ!×RADIO SHOUT! スペシャルコラボステージ

・「バンドリ!」から生まれたバンド、Poppin'PartyとRoseliaのメンバーでお届けするスペシャルコラボステージです♪

Day_2【9/21_11:00】:http://live.nicovideo.jp/gate/lv315323676

 

○少女☆歌劇 レヴュースタァライト -Re LIVE- スペシャルステージ

・今秋配信予定のゲームアプリ「少女☆歌劇 レヴュースタァライト -Re LIVE-(スタリラ)」の最新情報をお届けします。

Day_1【9/20_13:30】:http://live.nicovideo.jp/gate/lv315304640

Day_3【9/22_13:00】:http://live.nicovideo.jp/gate/lv315323692

 

○戦姫絶唱シンフォギアXD UNLIMITED スペシャルステージ in 東京ゲームショウ2018

・小日向未来役の井口裕香さんをお迎えし、「戦姫絶唱シンフォギアXD UNLIMITED」のスペシャルステージを開催ッ!

Day_4【9/23_15:30】:http://live.nicovideo.jp/gate/lv315245171

 

○けものフレンズぱびりおん スペシャルステージ

・「けものフレンズぱびりおん」の最新情報をお届け致します!

Day_3【9/22_13:00】:http://live.nicovideo.jp/gate/lv315323701

 

○「カードキャプターさくら ハピネスメモリーズ」スマートフォンゲーム発表会

・「カードキャプターさくら」の公式スマートフォンゲーム「カードキャプターさくら ハピネスメモリーズ」の初出し情報を豪華声優陣と共に発表します。

Day_2【9/21_13:00】:http://live.nicovideo.jp/gate/lv315323661

 

○新テニスの王子様 RisingBeat テニラビch.出張版

・新テニスの王子様 RisingBeatをまだまだ120%楽しむ番組「テニラビch.」が、2018年東京ゲームショウに出張版として登場!

Day_4【9/23_11:00】:http://live.nicovideo.jp/gate/lv315324317

 

★AKB48石田晴香が初参加!『ペルソナQ2 ニュー シネマ ラビリンス』

・ペルソナRPG最新作「ペルソナQ2 ニュー シネマ ラビリンス」生特番を放送!実機プレイ映像を生放送で封切り大公開!

Day_2【9/21_19:30】:http://live.nicovideo.jp/gate/lv315243238

 

 

 

★【STEINS;GATE ELITE,TGS2018大特集!,うのなま】電人☆ゲッチャ!

・09/20の電人☆ゲッチャ!は『STEINS;GATE ELITE』『TGS2018大特集!』『うのなまX』

Day_1【9/20_21:00】:http://live.nicovideo.jp/gate/lv315320573

 

 

 

★【SAMSUNG SSD】有名プロチームによるエキシビションマッチを観戦

・e-Sportsの世界を舞台に活躍するプロチーム「SengokuGaming Extasy」、「Rsk Ninjas Gaming」、「eiNs」に登場いただきレインボーシックスシージによるエキシビションマッチを行います。さらに「DeToNator」のチームメンバーによるゲームプレイ&トークの時間も。ファンの皆様には見逃せない1日です!

Day_4【9/23_10:00】:http://live.nicovideo.jp/gate/lv315582512

 前回投稿から結構時間が経っちゃたw

 

 最近、友達に仮面ライダーをめっちゃオススメされたから、最近始まった仮面ライダージオウを2話まで見てみたんだけど、ちょっとがっかりしたってことを話しますね。

 

|ストーリーが急展開すぎていろいろ謎

 ネタバレは少なめに書きたいので細かいところは省きますが、とにかく主人公が仮面ライダーになる過程において不自然な点が多すぎ!

 

 まだ2話までしか放送されてないので、お話として謎が多いのしょうがないのかもしれませんが、急に変身に使う丸いやつ(名前わかんない)が自電車のサドルに乗っていたり、その様子を見ているロボットに通行人が気づいていなかったり。(ステルス機能でもあるのかな?)

 

 ちょっとしたことなんですが、え?ッと思うことが多くつまらなくはないけど心底面白いというわけでもないという感想でした。

 

|映像技術のクォリティーが低い

 少し映像関係の趣味を持っているので2話を見ていておかしな点がいくつかありました。ビルドみたいな怪物とビルド、ジオウを含めた4人のライダーの戦闘シーンで、主人公が2017年に到着して乗り物から降りてビルドに駆け寄るシーンの主人公と乗り物のサイズ、影、主人公が走って近づいてくる時の距離感と背景のズレなど話しだしたらキリがないくらいw

 

 おそらくクロマキー合成で後から背景と合わせて作ってるんだと思うんですが、クロマキー合成した方の映像が明らかに浮いていて実際に撮影した背景に馴染めていないという違和感はよく見れば誰でもわかると思います!

 

 もう一つ上げるとしたら主人公を倒そうとしているもうひとりの仮面ライダーが仮面ライダーゴーストを使って戦うシーンで、ゴーストの能力を使って浮いて戦っているんですが明らかに動きが不自然、そして地面に潜って移動している敵もなんか映像として浮いてる。

 

 こういう技術はなかなかきれいに見せる事が難しいのでしょうがない部分はあるんですが、昔の仮面ライダー(自分は鎧武くらいまで観てました)のアクションシーンに比べたらクォリティーは低くなってる気がします。

 

|仮面ライダーの技のデザインがなんかちょっと

 仮面ライダーのカッコイポイントはビジュアルと演技力、そして技の迫力だと思ってます。

 

 で、今回の仮面ライダーの戦闘シーンを観ていて思ったのは、「なんか文字が多くない?」

 

 ライダーキックは「キック」の字がたくさん出てきたり剣には「ケン」って書かれたり、よく見るとジオウの顔も「ジオウ」と書かれています。

少し前にあった医療系の仮面ライダー(観てないから名前わかんない)のビジュアルよりはかっこいいんだけど、なんかカタカナが見えるだけでちょっと気になってしまう...

 

 記念作品なら完璧にかっこいいを突き詰めても良かったと思うのに、「カタカナかぁ...」という気分です。

 

|なんだかんだいって過去ライダー出てくるからいいかなw

 ストーリーも映像もコンセプトも微妙だけど、過去ライダーが出てくる作品のようなのでいろんなライダーが出てくるならそれなりに楽しめそうだと思います!

 ジオウは様々な仮面ライダーの能力を使うことができるのなら「ディケイド」の能力を使うとどうなるのか、本当に20年後に魔王っぽくなる未来が待っているのか、本当に20年後の仮面ライダージオウは主人公なのか、いろんな部分がどう描かれるのかとても楽しみです!

 後は、ヒロインがもうちょっとかわいくて主人公の演技力が上がればなぁ...

 

 

 

Nintendo NX(switch)のブラウザにつて

3月3日に発売され、今なお買えてない人がいるくらいの人気ぶりを見せている
「Nintendoswitch」

最近色んなサイトで「このswitchにはブラウザ非対応」や、「ゲーム専用機」と書き込まれていますが、かなりの疑問をいだいていますw

それは、「普通にYoutube見れるじゃん。」「ブラウザ非対応?確かに制限はされてるけど使えるよ?」と思ってしまったのですw
おそらく見つけてる方は絶対にいると思いますが、意図的に表に出してないのか単に見つからなかった方もいると思います。


やってみれば簡単にわかると思いますが...(switchを持っている方はやってみてください)
※Facebookアカウント、Nintendoswitchのアカウントをお持ちの方,,,
 Facebookは連携しない状態で...
やり方(わかりやすく書きます)

ホーム画面から
→設定
→ユーザー
→自分のアカウントにカーソルを合わせて決定
→SNSへの投稿設定
→Facebookの「連携する」で決定
→Facebookへのログイン画面で左上「facebook」の文字をタップ
→右上にメルアド等を打ち込みログイン(保存するか聞かれますがどっちでもいいです)

おそらくこの時点で自分のFacebookのホーム画面に飛べたと思います。
Facebookっていろんなものをシェアするところです。
ここでYoutubeの動画をシェアすると当然Facebookのページにのりますよね?

Youtube側ではスマホ、PC等で見たい動画をFacebookにシェアするだけ!
switchのフェイスブックページをもう一度表示させれば当然シェアした動画が確認できます。
Youtubeの動画再生プレイヤーまでは表示できたんですけど、そのままでは再生されませんでした。switch独自のプレイヤーがあるんでしょうね...switch自体のプレイヤーでは見ることができました。


小ネタですが、Twitterの方でも同じようなやり方でログインするとツイートができちゃいましたwもちろん見ることもできますし、ツイートも反映されてました!(確認済み)

Youtubeの再生プレイヤーが表示できた時点で「あれ?adobeのFlash Playerはいってる?」とか思ったんですけど、これは認識違いですかね?Facebookの方でできるブラウザゲームをやってみましたがadobeのFlashを入れろと言われました。

いよいよswitchが発売!!!

予約開始日に予約ができなかったものの、発売日である3月3日の夕方には注文できた!!

 

今回のNintendoハードは持ち運べるところが利点だけど、実際ハード面はWiiUからそんなに進化した点は無いんですよね...WiiUに搭載されているDVDドライバーを抜き取ってバッテリー積めばある程度switchくらいの重さになるし...

 

進化した点といえば、やっぱりJoyコン!

 

 

モーションIRカメラにHD振動

いろいろな機能が追加されてて早く触りたくてウズウズしてますw

早く届かないかな~


最近映画の人気が「君の名は。」をこえつつある近未来を舞台にした映画!「ソードアート・オンライン オーディナルスケール」(SAO OS)
今回は、その「SAO OS」にとって重要なファクターであるデバイスとカメラ、そして一番重要なARについて話しますね!


まず、ARとは...
(Augmented Reality)の略で、拡張現実という意味があります!
その名の通り実際にあなたの目の前にアニメのキャラクターを出現させたり、360度カメラで撮ったアイドルをVRカメラを使わずにあなたの部屋のあなたの目の前に映し出す事ができる技術です!

実はこの技術はすでに使うことができます!
GooglePlayもしくはApp storeで「AR」と検索してみてください。
ボーカロイドをはじめとするたくさんのアプリが出てくると思います!
ちなみに「ポケモンGO」にもポケモンを捕まえるときにもARが使えて、ポケモンがすぐそこにいるように見えちゃいます!!


次に、ARとカメラの関係について...
ARを使うには必ずカメラが必要です!今はカメラの映像に映したいモデルの3Dデータを角度等を演算した上で合成しています。
しかし、今後「SAO OR」のようなリアルの町中を舞台にした世界観のゲームを実現するためには監視カメラが非常に役に立ってきます!

今のところは設置された範囲内の映像の撮影しかしていませんが、実は監視カメラの映像をうまく使えばその場の立体映像を作成したり、建物の3Dデータをつくることができるんです!

このデータを使って、建物の配置はおなじなのになぜかRPGの世界にいるような風景に見えてしまう!その原理をそのまま使えば本当にゲームの世界にいるような雰囲気を味わうことができるようになります!

簡単に言うとプロジェクションマッピングを好きな場所、好きな時間に楽しめるような感じだと思ってください!


最後に「SAO OS」の世界は再現できるのか...

結論から言って今はまだ無理です!
なぜなら、「SAO OS」の世界では剣を使って敵と戦っています。しかし、実際には敵のような怪物が実際にいるわけではないので、映像と同時にバーチャル世界に当たり判定がある怪物を出現させなければなりません。
この、実際にはなにもない場所に手で触れるような物体を生成しなければリアリティーがなくなってしまうのです。

この技術は現在研究されています電磁波を使ったり音波を使ったりといろいろやっているそうですがなかなか立体物を形成するのは難しいのでしょうか...

ただ、この研究が進んで町中の監視カメラがAR対応のカメラになればSAOの時間軸である2024年に間に合いそうですね!
いつかオーグマーのようなARデバイスが一般化する日が楽しみです!
#劇場版SAO
#SAO
#AR
#拡張現実

最近買ったモバイルバッテリーについてのレビューです!

実機を触ってみましたが... 一言でいうと「これすごい!おもしろい!!」

 

 

URL:http://www.amazon.co.jp/gp/product/B01N3MFCFC/ref=oh_aui_detailpage_o00_s00?ie=UTF8&psc=1

 

 

容量:20000mAh

重さ:205g

サイズ:153×9.8mm

出力ポート×2 (USB DC 5V/1.0A) (USB DC 5V/2.1A)

入力ポート×1 (Micro USB DC 5V)

 

商品詳細はこんな感じです!

大きさはXperiaZ5 premiumと同じサイズでちょっと厚いくらいで持ち運ぶにはちょうどいいサイズです!

ボタンは一つで一回押すと電池残量の表示、二回押すとLEDライトが付きます。

コードやガジェットを多く持っている人は暗いところで便利ですね!

 

出力ポートは2つでそれぞれ1Aと2Aなので急速充電に対応した機種であれば2Aの方に挿してすぐに充電することができます!

一番特徴的なのはやっぱりソーラーパネルが搭載されているところですね!

モバイルバッテリーに搭載されているサイズなので流石にすぐに充電できるをほどの発電量はありませんが使い切っても晴天の日に1時間ほど充電していれば問題なくスマホが使えるくらいは発電されるでしょう。

 

 

ポケモンGOやグラフィック系のゲームを外でやる方には日中外にいるかたにおすすめです!

ちなみに蛍光灯やLEDなど室内の光でも発電できます!

電池残量を表示するLEDが緑色に光っているときは発電されているときです!