昨夜も数回起きては手足だけビックリするくらい熱かったみぃちゃん。







今朝の体温39℃ショック!あせる








嫌な予感が的中しましたガーン








元気もなく、食欲もナシ。







前にも数回記事にしたように、寝起きはこもった熱がなかなか下がらず体温高めなみぃちゃん。高熱になることもあるから、保育園でもお昼寝後にお迎えコールがあることも、初めはよくありました。





なので、

『小さい時からこんな感じなので病院で診てもらいましたが、問題ないと言われてます。
何もなければ30分くらいで平熱に戻るので、少し様子を見てから連絡してもらっていいですか。』

と、寝起きの熱に関しては説明してあります。




それからは、寝起きの熱でのお迎えコールはなくなったので助かってます。






だって仕事抜けて急いで迎えに行ったものの、その頃には下がっててメチャ元気キラキラってことばっかりだったもんガーン







さすがにそれは厳しいガーン








まぁ先生たちは数字でしか判断できないからしょうがないんだけどね~








あっ!!
もちろん、鼻水や咳がある時は別だよ~!!





そんな時はいつ熱でてもおかしくないからね~!!











そんな熱に関しては独特で分かりにくいみぃちゃん。







だけど今回はね~
夜中の異変あったし、下がる熱じゃないって直感で思ったもんな~ガーン









そんなこんなで保育園はお休み。
母に来てもらって元気なゆぁちゃんをお願いして、みぃちゃんと病院へ車DASH!








ってか、ゆぁちゃんだけでも保育園行ってくれればよかったのに、行かないってゆ~からさ~ガーン





そろそろ1人でも行ってくれるようになってほしいんだけどね~ガーン











そしてみぃちゃん。
夏風邪とのことでした。





2~3日くらい高熱が続くらしいですガーン








こないだからの続きの薬にプラスして、咳止めと坐薬をもらいました。
ゆぁちゃんも、まだ咳が出てるので追加。








何かぐったりしてるのは久しぶりだから、見てて辛いな~しょぼん







高熱にひどい咳と鼻水。



咳だけでも止まったらいいのにガーン








子供の咳ってほんと嫌長音記号1長音記号1!!







苦しそうなの見てるとたまりませんしょぼん





吐いたりするしね~しょぼん








今回は長引きそうだな~





やっぱりゆぁちゃんにも移るだろうしね~あせる







早く治りますようにクローバークローバー