久しぶりすぎる更新になりましたが…
最近やっと、いつもの毎日に戻った感じです。
ブログから離れてる間に、いろんな事があったな~
まずは、
ゆぁみぁの手足口病の続き。
前に記事にしたけど、
2人とも、ほぼ口の中だけ。
1番たちの悪いバージョンでした

食事も全くとれないほどひどかったゆぁに対して、みぁは症状が軽く、口の中痛がってたものの、全く食べれずってことは1日もありませんでした。
2人ズレてなったから、一緒に登園できるまで2週間近く休んだけど、久しぶりの登園もグズルことなく行ってくれました。
ただ、ゆぁの咳がまだまだひどくって。。。
もらってた咳止めも全く効かず、いつもの喘息の薬を出してもらったけど、それも全く効かず。。。
いつもだったらすぐ効くのに、、、って様子みながらまた診てもらったら、
『細菌性の気管支炎』
だって。
菌が邪魔して薬が全く効いてない状態とのことでした。
2週間近く咳止め&喘息の薬を飲みながら、ひどすぎる咳、それによる嘔吐、鼻血(血管が圧迫されて)、寝不足の日々だったゆぁ。
さらに今日から抗生物質。
と思うと、ほんと可哀想でたまりませんでした。
抗生物質は、
チョコアイスに混ぜ、バニラアイスと交互にあげる作戦で3日間問題なく飲んでくれました。
薬に関してはお利口に飲んでくれるのでホント助かります。
それから、、、
4日目くらいから徐々に咳が減り、気がつくと夜も寝付きがよくなり夜中も起きることがなくなり、、、
と、すごく時間がかかりましたが完治しました。
ほ





アタシ、よく頑張った



違うか



ホントよく頑張った



しかし、喘息がある子は風邪をひく度に喘息が出るかもって構えておかないといけないから辛いとこです

今回は手足口病から。
手足口病も風邪の菌の1つなんだって初めて知ったよ~。
でもって、
気が付くと迎えてた七夕。
今年はバタバタでちゃんとした飾り付けが出来なかったけど、一応形だけ。

もちろんアタシの1番の願いは


だけど、、、
今回ばかりは


にしました。
辛すぎた日々だったからね~
やっぱそぅ願ったよ~
家族のことは、ちゃんとパパが書いてくれたからね

小児喘息。
大人になるにつれてよくなる場合もあるってよく聞くし、何が何でも治ってほしい!!
母の切なる願いです。
続く…。