丸④日目。




今日は夕方、みぃちゃんも

『おくちがいた長音記号1!!

と言い始め、見てみると舌にいくつか口内炎が出来てましたショック!ドンッ







はい、、、






移りましたショック!あせる







やっぱりしょぼん









それと同時にゆぁちゃんの熱が39.6まで上がり、機嫌が悪くずっと抱っこ。






夕食も作れない、お風呂も入れない…





たすら抱っこ抱っこでギャン泣きの人と、お口が痛いとグズグズの人でMAX大変でしたショック!あせる











ママを独り占めして、抱っこで寝たいゆぁちゃん。
だけどみぃちゃんも抱っこしてほしいと泣くし。。。







2人ともギャン泣きの中、
どぅにもならなくて、久しぶりに半泣きしましたしょぼん






こんなに大変だったのはかなりぶり~
ほんと辛かった長音記号1しょぼん







そりゃ2人ともママに抱っこされたいもんねしょぼん







バァバにヘルプの携帯しよっか迷ったけど、こんな時素直に頼めないのがアタシだから汗




(バァバ)明日仕事だし、
来ても、ママママだろうし、、、





とかね。






母親とは言え、大変な状況の時はやっぱり気を使いますガーン






普通は大変だから助けてもらうんだろうけどガーン







パパは相変わらず病気になったら帰って来ない人だから問題外だしむかっむかっ






前日までは20時半までには帰ってきたりしてたんだけどね。





病気になった途端、夜中に帰ってきて朝までリビングで過ごす毎日のようです。







電気もテレビもエアコンも扇風機も付けたままねむかっむかっむかっ







みんな節電を心掛けてるっつ~のにマジ許せんむかっむかっむかっ




ってか、夜にどんだけ暑いわけむかっむかっ
このデブむかっむかっ(笑)






今でコレなら真夏はドォ~すんのよ!!







朝から毎日それでケンカになるけど、聞く耳もってるワケないからね~
この人はシラー







逃げるようにサッサと出かけて行くからマジむかつくむかっむかっむかっ







ホントうざいむかっむかっ










大変だってわかってるくせに、少しは気にかけろっつ~の!!





いや、病気の時居たためしがないから大変さも知らないか~








マジ問題外パー







さよならコースハートブレイク














しかし今日は夕方からDVD様々だったな~
借りてて良かった音符







ゆぁちゃんは、あまりにも高熱だったため座薬を入れました。



嫌がったからそりゃそりゃ大変でしたよんしょぼん






そしてしばらくして効いてきたころにリンゴをあげたら、喜んで食べてくれましたニコニコ





咳はまだまだひどいけど、口内炎はだいぶイイみたい音符






良かった良かったドキドキ









明日は朝から温泉入れて病院行ってきます。






ゆぁちゃんは治癒証明もらえるかなニコニコ





でも入れ代わりでみぃちゃんだから、保育園はまだまだお休みだ~







頑張るぞぉ~パンチ!