昨日のお迎えの時、
『今、手足口病が流行っていて、下のクラスは全滅で、すみれ組にも4人います。……………』
と聞きました。
全滅ってすごいな~!!
痛みもあるみたいだし、移らないといいけど…
って思ってた矢先。。。
今日の夕食の時に、口の中が痛いと言い出したゆぁちゃん。
でも、よくほっぺの内側噛むし、また噛んだかな~って思ってたら、痛いってギャン泣き

もしや!!!!!
と、口の中を見ると、舌に大きな白いのがありました


舌の裏まで繋がってて、2センチくらい


手足口病の症状自体みたことナイし、先生からは小さな水疱って聞いてたんだけど、それとは全く異なりかなり大きくって

夕方から機嫌悪かったけど、15時のおやつは痛がることなく普通に食べてたから全く気付かず

それと、この3日くらい鼻水っ子で昨日から咳がでてるし、風邪かな~って様子見てるとこだったから、機嫌の悪さはそこまで気にしてませんでした

けど、見てビックリ


コレは間違いなく手足口病だっ!!って思ってすぐにこども夜間センターに連れて行きました。
日曜日だからね~
でも、、、
結果、手足口病とは断言されず微妙な返答でした

手の平に1つポツっとあるけど…
みたいな

口の中は今のトコ気にしなくていいけど、喉が赤いねぇ~
風邪かな~
って

じゃあこの白いの何ですかねぇ~
って聞いても、う~ん…
明日かかりつけで診てもらって下さい。
って


はぁ



この人本当に小児科医なの



こんなに大きいし、痛がってるのに

熱も上がって38.5℃。
手足口病じゃないのかな~

でも、それなら何



噛んでなったようなモノじゃないし、火傷でもないし。
結局ご飯も食べれずに寝たゆぁちゃん

食べだすと痛いみたい

どっちにしろ、咳と鼻水でてるから明日は朝から病院連れて行く予定だったんだけどね。
マジ何コレ!!
あ~モヤモヤする

