東大冠模試のこと | 中高一貫校→大学生母のブログ

中高一貫校→大学生母のブログ

中学受験をして2017年に中高一貫校入学。2023年大学受験。東大理科一類入学。

いつのまにか、大学入学共通テストの出願が始まっていたんですね。出願期間9月26日〜10月6日

9月頭に受験案内をもらってきて、とっとと学校に提出してしまったので、出願開始日を意識していませんでした…

 

今さらですが、東大冠模試のお話。

「冠(かんむり)模試」各大学の出題傾向に合わせて問題作成された模試の事

東大志望者の多くが受験する模試

・河合塾の東大オープン

・駿台の東大入試実戦模試

年に2回実施(6月と10月〜11月)

東大の実受験者数と比べ、これらの模試の受験者数が多いので、立ち位置の参考になると聞きます。

(各塾のちらしより引用 昨年度人数)

2022年度東大志願者数:9,507名

河合 秋期受験者数:  9,914名

駿台 秋期受験者数:11,591名

東進 秋期受験者数:  3,981名←おまけ

 

6月は河合オープンは受験せず、駿台実戦だけ受けました。

初めてでわからなかったのですが、これって併願私立校の合格判定は出ないんですね。せっかく入力した志望大学の判定が全部空欄でびっくり。

模試のパンフレットを改めて見ると、「志望判定対象:東大・全科類」。東大の判定しか出ないんだ…

 

高3の秋でもいまだに休日はゲーム・YouTube5時間以上とか平気でふざけたことをしているので、どうなることかと思いましたが、いい判定で拍子抜けです。

調子に乗ると本番で失敗する、中学受験の教訓が生かされていません。この子が本気になることってあるんだろうか…。

あと5ヶ月で本番です。

 

にほんブログ村 子育てブログ 中高一貫校の子へ  にほんブログ村 受験ブログ 大学受験(本人・親)へ