センター同日 | 中高一貫校→大学生母のブログ

中高一貫校→大学生母のブログ

中学受験をして2017年に中高一貫校入学。2023年大学受験。東大理科一類入学。

いまさらの記事ですが…

1月18日・19日、東進でセンター同日受けてきました。

今回の同日は3パターンあって

・共通テスト予想問題型

・センター試験問題型

・センター試験問題+共通テスト予想問題型

どれを受験すべきなのか迷ったので校舎にお任せしたら、

「センター試験同日体験受験 共通テスト予想問題型」を受験ということになりました。

(しかし、予想問題なら何もわざわざセンターと同じ日に夜までかかってやることないよね…)

 

力試しで理社も受験してみては?という意見は無視され、英数国の3教科のみ。

難易度がいまいちわかりませんが、得点率8割くらいでした。

 

今回は受験パターンが3つあるから集計がややこしい。

教科によって受験人数に差があって、英語(リスニング)受験者50,000人〜数2B受験者25,000人。

同じ型の受験者数は19,000人。

 

東進の説明会等では、

センター試験から共通テストに変わり、英語も数学も今までは“訳せれば解ける”だったのが、“理解している”でないといけない。英文や資料を読み解くのに時間がかかり、最後まで解き終わらない可能性がでてくる。難易度は高くないが時間がかかる。

ようになると言っていました。

今までのセンターのように過去問がないから、共通テスト型模試を複数回受けて、問題に慣れていくことが必要だとも。

 

結局のところ、何がきても大丈夫な力をつけるということですが、引き続き情報は得ていこうと思います。

 

にほんブログ村 子育てブログ 中高一貫校の子へ  にほんブログ村 教育ブログ 中高一貫教育へ にほんブログ村