マフィア映画の名作
実話を元に制作
ジョジョの奇妙な冒険第5部にもあった印象深い場面
「ぶっ殺してやるってセリフは終わってから言うもんだぜ」
有言実行
口先ではなく、現実的に行動を取る
この映画も、そのように人を殺す
まさにマフィアの世界
悪魔は笑顔で近づいてくる油断のできない世界
でもファミリーの絆は大事にする矛盾もある裏社会の怖さ
イタリアマフィアを学びたい方々に是非観てもらいたい
マフィア映画の名作
実話を元に制作
ジョジョの奇妙な冒険第5部にもあった印象深い場面
「ぶっ殺してやるってセリフは終わってから言うもんだぜ」
有言実行
口先ではなく、現実的に行動を取る
この映画も、そのように人を殺す
まさにマフィアの世界
悪魔は笑顔で近づいてくる油断のできない世界
でもファミリーの絆は大事にする矛盾もある裏社会の怖さ
イタリアマフィアを学びたい方々に是非観てもらいたい
マイケルダグラス主演
チャーリーシーンは主役ではない
余談だが子供の頃は、チャーリーシーンとトムクルーズの区別がつかなかった
だが「ホットショット」を観てから区別がつくようになった
本題
資本主義の勉強に非常に向いているこちらの作品
「金とはなんぞや?」
が少しは垣間見れる
名言
Greed, for lack of a better word, is good.
言葉は悪いが、欲は善だ。
オリバーストーン監督は、この映画で拝金主義者を否定したかった
だがブローカーであるマイケルダグラスがカッコいいので、当時の人達はこぞってマネをしてしまったらしい
お金バンザイw
基本、悪人はカッコいい
中二病心をくすぐられるのだろう
大学生以上にみてもらい、議論してもらいたいものだ
レオナルドディカプリオ主演
ゴルゴ13にも出てきたダイヤモンドの闇を暴く
アフリカの情勢などが分かるので、中学、高校、大学と一回ずつ授業で見てもらい先生を交えて議論してもらいたい
そうすれば、少しは日本の平和ボケや資本主義の実態がわかるであろう
天気も良いし初めての葛西臨海公園へ
時間ギリだけど16時前に水族館に着いたが見事に休み
仕方なく公園ブラブラ
展望レストハウス「クリスタルビュー」から写真撮る
葛西臨海公園の鳥達と歴史
さらに海側にぶらぶら
野鳥を観察する覗き穴
湿地帯
ディズニーランドが見えたので行ってみようと決意
これを渡れば千葉県
橋を渡ってぐるっと回ると景色がガラッと変わる
初めてきちんと見たディズニーランドホテルとステーション
そして駐輪場
入園してやろうかと思ったけど夕方からのチケットが売り切れていたので断念
というか値上がり半端ない
その分、人が少なくて良いのかも
昔はパスポートもあったけど入園料と乗り物のチケットがあった
入園料2000円くらい?
パスポートは4000円代だった気がする
サンダルだったので靴擦れで痛かった日でしたとさ
香港映画 インファナル・アフェアのリメイク作品
インファナルアフェアはラストが衝撃的でラストシーンだけ覚えている
ディパーデッドだとアメリカならではの人種問題なども絡められて楽しめる
こちらもラストシーンが楽しめるので、インファナルアフェア観た方もぜひ
東京ドームからの歓声があまりにも凄いので、東京ドームをむやみに一周してみた
(職場が近いのです)
欅坂とか乃木坂は知っていたけど櫻坂は初めて聞いた46才
そんなこんなで一周した後、大江戸線の駅まで行こうとしたら
「もうライブ終わったのですか?」
と知らないお兄さん2人組から尋ねられた
全体の雰囲気とか色々あると思うがもしかしたらこのTシャツがライブ帰りだと思われたかもしれない
そうです
アースウィンドファイア
たしかに武道館でのライブで買った物だが、夜道でも間違えるかな
それとも全体の雰囲気がアイドルファンに見えたのかも?
家から近いので東京都庁展望台にはチョコチョコ行く
と言っても久しぶりに行ったら東京タワーが消えていた
というか麻布台ヒルズのせいで東京タワーが隠れてしまったのだ
「六本木ミッドタウンのリッツカールトンレジデンスから東京タワーが見えなくなった」とは聞いていたが、都庁展望台からも見えないのも納得
東京タワーがみえるのと見えないのでは夜景の景観が全く違う
東京らしさが半減するのだ
ちなみに横浜ベイブリッジは双眼鏡を使うと見える
ヨコハマランドマークタワー?もかすかに見える
このパークハイアットが無ければもしかしたら双眼鏡を使えば山下公園が見れたかも
知っている人も多いが山下公園から肉眼でスカイツリーが見える
歌舞伎町タワーもコイツらのせいで見れない
都庁展望台のお知らせでした
10年くらい前に読んでいた漫画が、アニメで復活
2024年版
漫画の作者対談にも書いてあったが、こんな説教くさいバーテンダーがいたら嫌われると言うが、同じ接客業としては見習いたいものがある
一流を目指したいが、何をしていいかわからない、難しいのは嫌という私のような人にぜひぜひ見てもらいたい
まあ、美味しんぼと同じでこんなに世の中スムーズにはいかないが、よく出来ている