最近仕事で悩みモチベーションがかなりダウンしていた所に、昔の生徒から連絡があり久しぶりに会いたいとの事で連絡が来ました。








こういう時期なので公園で会いましょうという事で先日会ってきました。







彼を最初見た時はテニスを始めたばかりでしたが、レッスンが終わった後に自主練をたくさんしてグングン力をつけていった事を覚えています。







元々努力家で優しい子でした。







初めて指導させて頂いたのが、確かその子が小学3年生の時だったと思います。






その時の事を覚えていてくれて連絡をくれました。







中学に入る頃には東京都でもトップに入るくらいの力をつけていましたが、対人関係に対して繊細で学校に通うのも大変だったそうで、他県の中学に転校し彼自身の環境の良い場所を家族で探し学校の寮に入り生活していました。







夏休みなど東京に帰る時に良く連絡をくれてプライベートレッスンをさせて頂きました。






レッスン後にお互い鳥が好きなのでその話で盛り上がりました。






その時はお母様とも色々今の状況のお話を聞いたりしました。






それ以来会っていなかったので、おー!!久しぶり!という感じでした。







高校は東京に帰りある通信高校に通っていたそうで色々な境遇の生徒さんが周りにいる学校で、彼自身も心の病を一時期持っていて大変だったそうです。

 





ですがその場所から自分です努力をして某有名大学に進学出来たそうです。







それが本人にとって自信になり連絡をくれたそうです。






そんな状況から有名な大学に行けたという事ももちろん凄い事なのですが、自分の中でブレーキがかかってしまっていたものを突破出来た事が1番凄い事だなーと感じました。





そして将来は先生になりたいそうです。







それだけの経験が出来たらまた同じ境遇の人達の力になれるだろうなーと話を聞いていて感じましたし、なによりその話を聞いて1番勇気をもらったのは自分自身でした。





テニス以上の事を彼から教えてもらいモチベーションも高まりました!







何より連絡を頂けた事が嬉しかったです!







ありがとうございました🎾