皆さまごきげんよう

 

昨日は火事が多かったですね!

 

火の元に気を付けましょう!

 

 

 

 

キャンペーン詳細を見る

 

みんなの投稿を見る

 

 

 

↑巨大伊勢海老を恵比寿ウェスティンホテル最上階

ヴィクターズさんで❤️

 

 

葉山日影茶屋で3年ぶりに参加の食味会

 

揚げ伊勢海老を🦞

 

 

伊勢海老煮を🦞

 

伊勢海老の鬼殻焼きを🦞

 

3種類ともシェアして口に出来ました♪

 

 

 

 

蝦夷鹿の松燻煙焼きをjinenさんにて🦌

 

image

 

京王百貨店の大北海道展出展の四季彩さんにて

幻のイトウ(養殖)、サメガレイ、ソイ、ニシンの握り寿しを🐟

 

 

日本橋高島屋さんの特設コーナーにて

最高級のスペイン産アーモンドを🥜

 

image

 

銀座まぐろや赤坂店の二代目大将の寿司を🍣

 

 



江戸川区新小岩のあさひ肉店さんを知ったのは

横浜市長津田の中山肉店さんの先輩だそう

この先輩が作り出すローストビーフは今まで食べたローストビーフが横綱なら神の領域の美味さ


贈り物には最高の品を(14時で買えました)

12/27〜29は14時閉店

自宅用には切り落としを(11時には半分売り切れていますが切り落としと高級品はまだ有り)



昨日は200gだと割引❤️ 

  

新小岩 あさひ肉店さんのローストビーフを🐃(仙台牛(佐賀牛同様A 5のみ)だそうです)

 

どれも皆今まで食べたことのないくらいずば抜けて美味でした〜|( ̄3 ̄)|

 

コロナ禍体力や免疫力アップの為に美食を続けた結果


様々な病気が消えてしまいました❤️


勿論医師の指導と投薬管理には感謝ですが、

美味しい食べ物を食卓に、レストランへ届けて下さる生産者さんや流通業者さんたちにも感謝します🫂


来年も更皆様にも幸せが訪れますように!


STOP WAR

 

 

ワクチン未接種者ですが、先週末2022年12月10日に

 

横浜みなとみらいへ大好きな松沢彩花さんの出演なさるオッペレッタ「こうもり」を観に聴きに行ってきました

 

4年ぶり位に生の舞台を観ましたがやはり良いですね!

 

コロナ対策は検温とアルコール消毒と、入場時に身分証を記入方式で少し不安でしたが、

座席を余分に購入していたので、両脇を無人にして荷物を載せて空間確保出来ました。

 

己の身は己で守らねば

 

初オペレッタ鑑賞

 

素晴らしい声量のアデーレ役の原千尋さんとアイゼンシュタイン役の安保克則さん

 

美しいロザリンデ役の大網かおりさんとイーダ役の八木下薫さん

 

美しい旋律の生ピアノの小滝翔平さんとオーボエの山下久幸さん

 

まるでくるみ割り人形の様な構成で津軽三味線の中原正人さんと川崎愛実さんの迫力ある演奏と美しい衣装、

 

益々美しい松沢彩花さんとエレガントな志鎌優成さんの迫力と気品があるバレエ

 

そして何よりも楽しい古典のドタバタ劇を日本語で分かりやすく表現してくださる歌手の方々

 

給仕役の男性のバス?バリトン?

 

本物の声量に感動しました❤️

 

ほぼ同メンバーでアンフィニ主催で

フィギュアスケーターの小塚崇彦さんと鈴木明子さんがMCなのかな〜

 

来年4月1日にも公演があるそうですが、

 

自由席らしいので、遠慮させていただきます。

 

ワクチンを接種なさってる方は是非一度観に行って下さい❤️

 

 

 

 

 

 

 皆様ごきげんよう

 

 

 今年も昨年に引き続きおせち作りはやすみます。

 

ローストビーフを年末に買う為に事前申込が出来るらしく、

昨年末朝から寒い中並んで購入しましたが、

事前申込も朝から並んで、でも欲しい個数を予約して来ました♪

 

今は焼豚をどちらの商品にするか吟味中ですが、

妹の近所のラーメン屋さん藤花さんの焼豚が、

従前閉店するまで頼んでいた、神田肉店さんの味に近いので、頼みました❤️

 

年末にはご近所住みの友人からリクエストがある三浦大根の煮物は沢山リクエストがあるので、墓参りしながら年末に買う予定にしています。

 

来年用のおせちは、丸の内たまさかさんの限定30個の物を頼み終えました\(//∇//)\

 

今年は3段で1人前¥22,000だそうです〜❤️

 

3年前迄は全て自分で用意していたので、20万以上かかりましたが、利点は御代わり自由でしたから、毎日足して食べていました。

 

昨年は妹から労いプレゼントで、加賀の有名旅館さんのおせちが届きましたので、作らず、量に不安が有りましたので、TVショッピングや、デパート、ネットで発注していましたが、

 

どれも見た目は美しくて、華やかな気持ちになりましたが、

 

残念ながら、冷凍物、或いは解凍物なのか?冷蔵品でした。

 

2〜3人前で20,000の物がTVショッピングとネットでは早割で15,000でしたから、お安くて、

少し不安でしたから、黒豆、栗渋皮煮(友人手作り)、大根煮、数の子、酢蛸は用意しました。

案の定手作りおせちの方が数倍おいしいと再確認しました。

 

 

今年は大根煮、数の子、蒲鉾、ローストビーフ、焼豚を用意しますが、

一人前ずつ個別のおせちを初買い申込完了

(配送はないので、久しぶりに店に引き換え券持参で受け取りに伺います)

 

たん熊北店さん以来久しぶりですが、

一人前ずつ個別の三段重は初です❤️楽しみ❤️

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

戦争や内戦や喧嘩が終わり、世界中が、地球中が、宇宙中が優しく平和な時代になります様に❤️

 

 

 

 

キャンペーン詳細をみる

 

みんなの願い事を見る

みなさまごきげんよう

サンタさんがお住まいのフィンランドへ行ったのが2018年

空の色が濃い青色で、

何を大切にして生きているのかが明白にかんじられる

素敵な国でした。

 

通訳の日本人男性は2度目の結婚に失敗したばかりで落ち込み気味でしたが、

コロナ禍で各国の往来が止まってしまいどうされていたのかが今頃になって心配ですが、

隣がロシアなので緊迫感がある国でもあった事を思い出しました。

 

この4年間のうち2年間をメニエールと診断されて、投薬治療と検査を繰り返して、

今では目眩、吐き気が一切なくて、

とっても調子が良くなっておりました。

 

先々週検査の結果ですが、

非常に普通の人と同程度に近い状態まで回復しており、

お薬も一時は一度に食後11錠服用していましたが、

今は昼4、夜2、寝る前1、食間に1ずつで1日のトータル9錠でゴミも減り、

薬への負担も減り、ありがたい事です。

 

サンタさんには世界平和を祈ります。

 

みんながお正月を平和に迎えられて、

宇宙中の子供達へ笑顔が届きます様に⭐️

↑フィンランドの空の色凄く濃いでしょ?