皆さまごきげんよう(*´꒳`*)
コロナ禍も過ぎてノーワクチンの私も
隙間旅行で長野県中野市の窯へ
火入れを見学に旅行してきました♪
1,200度で焚き上げる窯の火の🔥色は印象的でした。
NHKの朝の連ドラでスカーレットと言うドラマがありましたが、
まさにスカーレットの世界をほんの少し体験してきました。
朝は雪深いホテルの露天風呂に入り、
前日までスキー客で賑わっていたゲレンデとゴルフ場に囲まれた
斑尾に初めて宿泊してきました♪
ダイエット中なのに3キロ太りました( ; ; )
バイキングは私には危険ですね
ぼたごしょう味噌が美味しすぎて、あちこちで探しましたが見つかりません!
インフォメーションで教わった蕎麦屋のつくしさん❤️
目前で打ち立てのそばを食べられます♪
私は蕎麦アレルギーなので相談すると、天丼に変更して下さりました。
天ぷらが美味しすぎて、家族へのお土産にお願いしました。
家族もあまりの美味しさに驚いていました♪
つくしさんを出て、神社の脇道を抜けると
偶然穀平味噌さんを発見!
尋ねると、イケメンの若旦那さんが
好みの味を探すお手伝いをして下さりました。
行きつけの亀戸の佐野味噌さんにも、どこにも卸していない唯一無二のご当地味噌でした♪
豆の香りが漂う夢のようなひと時でした♪
昼間は小布施や上田城跡で桜の開花を待ちつつ満開の桜にぴったり逢えました♪
皆さまご機嫌よう
30年間消えることのなかったSLEの数値が
消えていました。
25年前に薬も全て止めて
寛解値40以上を維持し続けていました。
2018年の夏北欧旅行から帰国後に
胃腸の様子がおかしくなり、憩室炎で
大腸の上部に憩室が出来ており、
下血が続き外出先で救急搬送されました。
2018年の2度目のノルウェー旅行から帰宅後12月
口中の様子がおかしくなり、腫れが引かず痛みが激しすぎて、抜きたく無いとおっしゃる医師に懇願し、
奥歯を2本抜いて貰いました。
すると腫れが退いて昨年2022年10月約4年間まで安定した数値を持続していました。
どんな時にも抗核抗体の数値が消えることは無かったのですが、
先月いつも通り2ヶ月に1度の血液検査終了後
な、なんと
40未満
消えていました
どこに行ったのでしょうか?
まだ一度だけ消えただけですので、安心は出来ませんが、
異常に体重が増加したのも関係するのでしょうか?
今から検証に入ると思いますが、
一生治らないと言われても、
治るかもしれないと希望が見えました〜
先ずは最初の一歩
変わったことは
美味しいお米を頂いたこと
あまいずみ
薔薇の🌹滴を飲んだこと
玖島ローズ
生姜湯を飲んだこと
辻さん家の溶ける唐辛子とかける生姜
これらが消えた原因とは思えませんが、
変わった食事はこれらだけです。
あとは眼科薬が花粉症のため変わったことと、
足の爪の治療のための抗菌剤
主治医が色々調べ上げてくれますが、
このうちのどれかが原因で消えたとするならば奇跡です。