皆様ごきげんよう

私先日ポチで買い物ばかりして外出は月に2回と決めて
肉、野菜、は定期購入
調味料はコロナ禍以降年に使う量が大体分かりましたから、
先日は店に行き、どの店に醤油、塩、何を購入しているか整理がついて来ました。

今までは無くなれば直ぐに買い物に行けていましたが、外出自粛して新しいコロナ禍生活を実践していますからたまに買い物に行くと


醤油や油が販売されていた店の棚の位置と、商品が思い違いがあり、
塩や醤油や味醂など
売っている店が記憶とは変わっていて、

こちらのブログに忘備録で書き出しました。


今回は胡麻油

最初高島屋地下に季節で売りに来ていました。

その時に知り、新宿本店へ買いに行き始め10年以上


関根の胡麻油関根の胡麻油リンクwww.gomasekine.co.jp




今までは上記の角缶でしたが、昨年缶6本と

ラー油やマヨネーズを購入しましたから

値段的に

今回は8キロ缶を購入しましたが

重いので階段の上に置き

缶に移す時に段差を利用して持ち上げずにスムーズに入れ替え作業を行っています




高齢者の介護や

子育て世帯も

コロナ禍のおかげで

テレワークなど北欧風生活が身について来ました


ネット販売にはまだまだ需要が開けて来るなと期待します。


前回からの固いものですが



左が歴代1位の固い蓋

右は食品部で歴代1位の固い蓋



先日裁判で車で出かけて来ました。


妹も一緒に来てくれましたから、

途中の幕張インターへトイレ休憩しつつ


お買い物をし、大好きな柿安さんの松坂牛のそぼろ弁当をテイクアウトし、

直ぐ側で雲丹味噌を購入


とても濃厚で美味しいのですが、印象は固い蓋







有りました↑

これが固い蓋の1位

騙されて購入してみて下さい。


本気で固いんです!



↓こちらも美味しそうです❤️次はこちらを買います気になります。



この瓶の蓋が

過去最強に固いと2人で泣いた話になり


今まで固かった製品を口々に語りましたら


ボディスクラブの蓋はどのブランドも

世界中固いと思う話になりました。



https://www.takashimaya.co.jp/shopping/gift/search.html?keywordInclude=SABON&naviCd=C1000000000&categoryLabel=高島屋のギフト&currentNaviCd=C1000000000&searchKeywordKbn=suggest&%24csrfToken=WFNcw7VLX646auNr0vjjaES5SBAtnBuVVge4jPgOZFo%3D


男子はボディスクラブを知る人少ないと思いますが


ハワイ土産で良くいただいていましたが、


フランスのボディスクラブが私が初めて知ったエステで使用されていました。


古い角質を取りつつ、マッサージ効果もあり、

美容オイルや良い香りもしまして、

洗浄後にお風呂で使います。


お風呂上がりには同じ香りのボディクリームも塗ります❤️


小さなコロナ禍のおうち時間が好きになる楽しみです❤️




でも



蓋が固い



結局男性の力を借りないと開きません


蓋開け用のゴムを巻いても無理でした。



早く一緒に開けてくれるパートナーが


王子様が白馬に乗って現れてくれないかな?



ロデオボーイに乗ってでもいい笑笑


蓋を定期的に開けて下さる方募集します╰(*´︶`*)╯♡