現場からの率直な意見を言わせていただきますと、
食料、飲料はシッカリと在庫があります。
ただ、あの地震で多くの在庫が荷崩れを起こしています。
在庫は出荷するために倉庫へ格納されます。
その在庫をスムーズに出荷をするために、
また店舗から「不良品だ」と返品されないように、
今はその片付けに追われています。
と同時に、クライアントから出荷指示が掛かっているものは
順次出荷を開始しています。さらに在庫から被災地への出荷も始まっています。
現場のトップたちは、朝の4時くらいから夜9時くらいまで働いています。
荷物を下ろしたり、積み込みをしているフォークリフト操縦者も同様です。
検品作業にあたっている女の子たちも懸命に働いています。
そして、メーカーなどから荷物を運んでくれているドライバーさんたちも必死です。
あるドライバーさんは、金曜日にウチへの荷下ろしを終えた後、
走行中に地震に遭いました。
彼の会社と自宅があるは半壊。
しばらくは避難所へいたそうですが、今日から自宅へ戻れたとのこと。
さらに月曜日にやっと家族全員と連絡が取れた、と。
仕事への復帰はしばらく先になりそうとのことでした。
また、あるドライバーさんは、昨日も2度、事務所へ顔をだし、
今日も2回、事務所へ顔を見せました。
もう20時間も働きづめだそうです。
これはとっても危険です。
せっかく急いで店舗へ届けようとされているドライバーさんが疲労で事故を起こしてしまっては、身も蓋もありません。
そこで皆さんへお願いです。
これ以上買い溜めをしないでください。
買い溜めをしたくなる心情はとてもよく分かります。けれど、みなさんのところへスムーズに、かつ遍く商品をお届けするためには
今は危険要因があまりにも多すぎるのです。
今日、やっと政府のトップも呼びかけられたそうですが、
ちょっと遅すぎです。。。こんな時だからこそ、経済を動かさねばならないし、
少しでも救援物資をお届けする役に立てているのならと思い、
いつも通り、一所懸命に働かせてもらう所存です。
物はシッカリ動いています。どうか、多くの方々に必要なものがキチンと届くよう、
皆様のご協力をお願い申し上げます。
三つ葉 拝
アメンバーの三ツ葉ちゃんのblogから一部抜粋させていただきました。
我が家の前の国道もまだ車が渋滞しております
一人一人の心に平安が訪れます様に…
個人的には仕事しながら、贅沢ですが、経済支援しながら生活しています
頑張ってお店を開店させている商店で外食始めました。
夕方はお茶とドーナッツ


備蓄品は前から有りますから、いざという時に捕ってあります
買い足しは致しません
みんな頑張って営業していました。
昨日は友人のご主人の誕生日でした
彼女から頼まれていた彼へのチョコレートのプレゼント買いに行くと
ガラガラに店内が空いていました。
20年振りに来店されて最後の晩餐だと思い、好きな物を食べ歩いている紳士が一人で堪能していました。
チョコレート買いながら私もサラダとスフレ食べて

誕生日終焉迎えたデザートの時間に間に合いまして、プレゼント届けること出来ました

年齢伺い驚きました(ノ゚O゚)ノ
年齢差カップルでしたのね
節電しつつ生活は自粛せずに
一日も早い経済復興が
被災地を救うと
個人的には予定の仕事と遊びを熟すときたそでした
皆様の心に平安が訪れますように…
でわでわ
食料、飲料はシッカリと在庫があります。
ただ、あの地震で多くの在庫が荷崩れを起こしています。
在庫は出荷するために倉庫へ格納されます。
その在庫をスムーズに出荷をするために、
また店舗から「不良品だ」と返品されないように、
今はその片付けに追われています。
と同時に、クライアントから出荷指示が掛かっているものは
順次出荷を開始しています。さらに在庫から被災地への出荷も始まっています。
現場のトップたちは、朝の4時くらいから夜9時くらいまで働いています。
荷物を下ろしたり、積み込みをしているフォークリフト操縦者も同様です。
検品作業にあたっている女の子たちも懸命に働いています。
そして、メーカーなどから荷物を運んでくれているドライバーさんたちも必死です。
あるドライバーさんは、金曜日にウチへの荷下ろしを終えた後、
走行中に地震に遭いました。
彼の会社と自宅があるは半壊。
しばらくは避難所へいたそうですが、今日から自宅へ戻れたとのこと。
さらに月曜日にやっと家族全員と連絡が取れた、と。
仕事への復帰はしばらく先になりそうとのことでした。
また、あるドライバーさんは、昨日も2度、事務所へ顔をだし、
今日も2回、事務所へ顔を見せました。
もう20時間も働きづめだそうです。
これはとっても危険です。
せっかく急いで店舗へ届けようとされているドライバーさんが疲労で事故を起こしてしまっては、身も蓋もありません。
そこで皆さんへお願いです。
これ以上買い溜めをしないでください。
買い溜めをしたくなる心情はとてもよく分かります。けれど、みなさんのところへスムーズに、かつ遍く商品をお届けするためには
今は危険要因があまりにも多すぎるのです。
今日、やっと政府のトップも呼びかけられたそうですが、
ちょっと遅すぎです。。。こんな時だからこそ、経済を動かさねばならないし、
少しでも救援物資をお届けする役に立てているのならと思い、
いつも通り、一所懸命に働かせてもらう所存です。
物はシッカリ動いています。どうか、多くの方々に必要なものがキチンと届くよう、
皆様のご協力をお願い申し上げます。
三つ葉 拝
アメンバーの三ツ葉ちゃんのblogから一部抜粋させていただきました。
我が家の前の国道もまだ車が渋滞しております
一人一人の心に平安が訪れます様に…
個人的には仕事しながら、贅沢ですが、経済支援しながら生活しています
頑張ってお店を開店させている商店で外食始めました。
夕方はお茶とドーナッツ


備蓄品は前から有りますから、いざという時に捕ってあります
買い足しは致しません
みんな頑張って営業していました。
昨日は友人のご主人の誕生日でした
彼女から頼まれていた彼へのチョコレートのプレゼント買いに行くと
ガラガラに店内が空いていました。
20年振りに来店されて最後の晩餐だと思い、好きな物を食べ歩いている紳士が一人で堪能していました。
チョコレート買いながら私もサラダとスフレ食べて

誕生日終焉迎えたデザートの時間に間に合いまして、プレゼント届けること出来ました


年齢伺い驚きました(ノ゚O゚)ノ
年齢差カップルでしたのね
節電しつつ生活は自粛せずに
一日も早い経済復興が
被災地を救うと
個人的には予定の仕事と遊びを熟すときたそでした
皆様の心に平安が訪れますように…
でわでわ