小泉さんのblogから一部抜粋致しました。



「自民党・東日本巨大地震緊急対策本部」の自民党医療支援班のホットラインができました。

FAXで 03-3509-1014 に、医療当事者から、4点を明記して送って下さい。

病院名/避難所名、所在地、電話番号等の連絡先、困っている内容、の4点です。
頭に医療支援班宛と大書きして下さい。必ず医療当事者からご連絡下さい。




福島から「福島丸」。宮城から「宮城丸」。青森から「青森丸」です。

まだ19歳の実習生の中には家族と連絡が取れない生徒もいます。そんな状況なのに「一緒に写メ撮っていいですか」と笑顔で話してくれました。

船長さんは家を流されたのに、現状を丁寧に説明してくれました。
目の前に支援出来る相手がいる。目の前のことを一生懸命やろう。改めてそう思いました。元気づけてあげなきゃいけないのに、逆に元気をもらいました。

今夜10時、「福島丸」は、毛布やペットボトル入りの水などの救援物資を積んだ神奈川県立海洋科学高校の実習船「湘南丸」の先導として福島の小名浜に向けて出発しました。

待ってる人たちがいます。無事に小名浜につきますように。





都内の知人の医療関係者もドーナツ現象に戸惑っておりました。


医薬品不足

入院患者用食糧品不足


皆さん頑張って下さいませ。





医薬品関連企業工場、倉庫が関東も皆倒壊しております。

一つでも医薬品が守られて患者さん達に届くように
対策案練って下さいませ。