ときたんの変◎成長ブログ-06_01_04_000069h.gif知人の誕生日でした~

忘れていて御免ね♪♪


朝:

ときたんの変◎成長ブログ-100616_104212.jpg
昨日煮付けた頭の方です(グロイ(泣))

でも食べる場所はほんの少しだじょ

サラダ、雲丹丼、那須と豚肉の味噌汁

 

あ~~私の煮付けの作り方教えますね~♪

亡くなった義理の叔父が

横須賀の鴨居の地元で代々蛸漁師の家系の出なので、魚を料理させたら本当に美味しいのです

 

 

用意するもの

先ず生姜を沢山スライス

出汁

醤油

甜菜糖(白砂糖使えばメンツユ要らないですが脳と美容に悪いので…)


味醂

メンツユ

 

魚は切り身でもなんでも、ざるに入れ水洗い

お酒と生姜半分と魚だけで一煮たち音譜

酒と生姜の分は棄てます

これを棄てないと臭みが残ります

出汁と生姜残り半分と砂糖だけで煮ます(砂糖は表面が隠れるくらい軽くまぶします。出汁もヒタヒタ位です)

一煮たちしたら醤油投入

味が決まらない時はメンツユで調整しちゃいます♪

最後に味醂

味醂は無くても平気ですが、見た目を気にする場合は使って下さい

 

昼:

ときたんの変◎成長ブログ-100616_2040381.jpg

チョコレートとトーストとカフェオレ

アサイー入りジュース

 

夜:椿しゃのブログからパクりました


 

オリーブオイル、大蒜、バター、三穀米を炒める

$ときたんの変◎成長ブログ-100616_202705.jpg

 

同量水で炊く

 

炊き上がりに海老、帆立、塩、胡椒、バジル

 

サラダ、みずなす、胡瓜


$ときたんの変◎成長ブログ-100616_204928.jpg
アップこの黄色いの実は胡瓜なんです・・・忘れていてうれてしまって、食べてみたら・・・レモンの味がしましたwww
皆さんは真似しないでください

でわでわ