こんにちは音譜


今日もお家でミニと遊んでまったり過ごしておりますなおちです[みんな:01]



ミニは今やっとお昼寝してくれました♪


‥まぁ、あと30分もしたら起きるかな?


まだまだひどいと30分~1時間おきに夜泣きするし、お昼寝しても30分くらいで起きちゃうし‥


ミニはいつになったら長時間寝てくれる様になるのかなぁ?


母乳やめたら沢山寝てくれるようになるのかな?


やはりお散歩にあまり連れていってあげられないのも原因なのかなー


本当はこんなにいいお天気だしお散歩に連れて行ってあげたいのに‥それが出来なくてミニに申し訳ない気持ちでいっぱいです‥。


早く旦那くんや家族が居なくても自由に外に出られるようになりたい!



まずは家のそばの空き地で日光浴から慣らしていこうかな?


さて、そんな訳でつかまり立ちを覚え悪戯し放題&少しでもわたしが離れるとギャン泣きミニさん対策のため今週も常備菜&作り置きつくりました!


一昨日旦那くんの予定変更で1日お家に居るということで一気にミニの離乳食ストック&常備菜作りをしたので毎度の事ながら朝から夕方までキッチンに篭りっぱなしでしたよ[みんな:02]


そんな今週の常備菜&作り置きはこんな!

photo:01



*豚こま肉団子の酢豚風
photo:02


ぜーんぶレンジでつくりました!豚こまのお肉柔らかくするため色々試してみたら狙い通り柔らかく仕上がり満足!

*鮭の照り焼き
photo:03


鮭のアラを照り焼きに!ごはんが進むのでお弁当にもぴったり‥って我が家はお弁当ないんですけどね。


*筍の土佐煮
photo:04



王道な筍の土佐煮。
筍とわたしの戦いもようやく終止符が‥多分今回でラストなので王道の土佐煮にしました!あとは写真にないけれど筍ごはんを沢山炊いて我が家用に3合分。妹用に3合分冷凍ストックしましたよー

*小松菜のにんにく炒め
photo:05


旦那くんも妹も好きな小松菜のにんにく炒め。一人暮らしの妹に作ってあげたら気に入ったらしくレシピを教えて欲しいというので教えたら、自分でもよく作るようになったようです!

*韓国風ピリ辛きんぴら
photo:06



味付けをオイスターソースやコチュジャンなどの調味料で韓国風に仕上げたピリ辛きんぴらごぼう。いろんな味付けのきんぴらごぼうを作るのですがビジュアルにあまり変化がないですよね笑

*ナスと茗荷の柚子胡椒出汁浸し
photo:07


茗荷の忘れ物っていう茗荷の茎の部分を買ったので焼きナスと一緒に柚子胡椒ベースの出汁浸しにしてみました!
これは絶対に間違いない組み合わせ!
美味しくできました♪


*さつまいものはちみつレモン煮
photo:08



ミニの離乳食用に買ったさつまいも。
時期じゃないからなのか白くて甘みが全然なーい!こんなさつまいも初めて!たっぷりのはちみつとレモンで甘く煮ました!



以上です[みんな:03]


今週は品数少なめにしました!


はっ!ミニちゃんもーう起きてしまいました!!




ではまた音譜






iPhoneからの投稿