こんばんは音譜音譜



今日はチビの散髪に行ったついでにスーパーで卵買って帰ろうと寄ってもらったら、


旦那君今日もお刺身食べたいとのことでお刺身買って帰宅!


せっかくなのでレシピブログさんのモニターでいただいた和食の生ビール


『和膳』に合うお刺身アレンジをかんがえてみました♪



*びんちょう鮪の黄身醤油漬け和え

photo:01

3人前:


びんちょう鮪刺身 200g

卵1個

☆醤油100cc

☆みりん50cc

☆めんつゆ50cc


おろしにんにく 少々

ごま油 大さじ1

塩 少々


小葱2本分

いり白ごま 適量



☆作り方☆


①タッパーなどに☆の調味料を入れ、黄身をそーっとおとし、蓋して冷蔵庫にいれ最低3時間~3日漬けます。


(お刺身では1個しか使いませんが、ごはんに乗せても、おつまみにもいいので3~4個漬けるのおすすめ)



②ボウルにごま油、にんにく、塩を入れ混ぜてびんちょう鮪を和え、お皿に盛り付ける。


③②に3時間以上漬けた黄身を乗せ、カットした小葱、ゴマを散らして完成♪


食べるときに良く黄身と和えて召し上がれ♪



そうそう和膳の感想ですが、スッキリしていて旨みがあり、苦みもマイルドでホント、

和食のような繊細なお味の料理と味わいながらいただきたくなるビールです♪





ちなみに今日の全体メニューはこんな!


photo:02

*びんちょう鮪の黄身醤油漬け和え
*レタスときゅうりのシンプルサラダ

*鯵のなめろう

*マイタケとキャベツの柚子こしょう蒸し

*おからサラダ

*雑穀米

*卵白とレタスのスープ



でした♪


ごちそうさまでした♡♡



レシピブログさんの『和膳レシピコンテスト』に参加中です♪




ビールに合う簡単和食料理レシピ
ビールに合う簡単和食料理レシピ