パパ活の話じゃありませんよ。
その男の子は知的に問題がある兄に暴力を振るわれ、精神的に問題がある母が連れ込んだやっぱり精神的に問題がある男に虐待されていました。
酔っ払ってコップ投げつけられたとな。
そりゃまあ児童相談所に通報。
めでたく児童養護施設に入所。
子ども取り上げられて全く騒がないお母さんも考えものですねー。あれから10数年。お会いしていません。
中学生の時だったかな。昔過ぎてそもそもなんでコイツがオレのとこに来たのか忘れちゃったんですけど、まあ本人は不安が高過ぎ&眠れない程度の子。
まだボクの中で発達風味概念が固まってなくて素人風に「愛着の問題」ととっていたと思います。
そーなんですよ。当時はかわいそうな子を助けるヒーローのフリしてたみたいなんです。ワタシ。
正直本人はマイルド過ぎて何しに外来来てんだかわかりません系。
でも来るんだよ。足しげく。
アレから10数年が経過して、なんだかボクよりデカくなってしまったボウヤが先日まるで新橋の酔っ払いのようにボクに絡んできました。
今風に言えば「暴言」。
この10数年で初めてですのよ。
悪態つかれるのに慣れまくりのボクもちょっとびっくり。
いつものボクなら「ふざけんなオマエ。イヤなら帰れ!」と怒鳴りつけるんですがなぜかスイッチ入らず。
何にキレてるって毎回くるたんびにしている、現職場でのバイトステータスを正社員にしてもらおうぜ、提案をいつもどおりしただけなんですよ。ワタシ。
そう。実は発達風味がちびっとある彼は「完璧に仕事をこなそうとするこだわり」から「正社員と言う責任」から逃げてしまうからなんです。
ボク以外の人には発達風味、見えないと思います。
ん?幻視?
しばらくボクの発言に揚げ足取りまくりで絡んだ後に落ちつき、話を良く聞けば我が日本国福祉の虐待が。。。。。
某ファーストフード店で先方からも正社員にならないか?と何度も話を持ちかけられるほどマジメに働く彼。
実は持病があり、そのために一時期生活保護になっていたため、その間の収入を返済した、と。
その額数百万円。
更にはなんやらかんやら養護施設にも借金がある、と。
そりゃあ荒れる訳だ。
で。その相手がこのしょぼくれたオッサン。
*
お金に興味の無さすぎるボンボンなワタシ。
マジメに考えてしまいました。
以前にもたくさんこんなんが。。。
あまりに不埒なんで児童養護施設を追い出された女子高生。しょうがないから入院で受けたら福祉の手続きが遅れてある一定期間の入院費は本人の借金。
待ちなさいよ。まだ17歳ですけど?
そう。
18歳成人なんてバカすぎて言葉もありません。
そしてその子は10年後、未だにボクのところに通ってきます。
やっぱり不埒過ぎて怪しいオッサンのとこに逃げ込んでしまう女子高生を保護して欲しい、もうすぐ18歳になるので児童相談所として手が出せなくなる。
そりゃあ入院受けますよ。人間ですもの。
で。18になった所で関係者会議を持ちかけます。
児童相談所の回答。
「行きません」。
この子も10年経っても未だにボクのところに来ます。
*
「お母さんは悪くない」テーマでうだうだ書いてますが、上の3人はお母さんかなりの強者です。
めずらしく本当の虐待ケース。
最初の男の子はマジ被虐。ママはネグレクト系かな。
2番めも母ちゃんシャブ中でしょっちゅう服役。たまに出てくりゃ娘に金の無心。
でも最後の1人はボク以外は虐待って言わないと思います。暴言もなければ暴力もない。ただただ自分のこだわりでチリひとつない自宅に共依存の長男と仲良く暮らしています。
映画作れそうだなあ。
世間的には問題ない母親。でも娘の世話は自分都合でしますが興味はありません。ボクが彼女を拉致してからと言うもの、韓流にハマって引きこもり長男との甘い生活に落ちついているとの事。
それでもボクは「お母さんは悪くない」と言います。
このお母さん達には子育てスイッチがついていないだけで悪い人達じゃないんです。
人間は生まれながらに不平等なんです。
そして。その不幸を無くすためには村での子育てを。
そもそも児童相談所や養護施設、生活保護などのシステムはPseudo 村の子育ての為にあるはず。
しかし残念ながら行政システムはあまりにAIのようで、誰が来ても「手続き」の話ししかしません。
これがね。ご両親を怒らせるんだ。そりゃそうだよ。大変な子で困ってるのに「この子の生活を良くするためにこうしましょう」じゃなくて「この決まりに乗っとってこうします」しか言わない。
かえってめんどくさくなるからやめて欲しいよう。
解決策なんて簡単です。
子育てスイッチがついてないお母さんの為に保育園から大学生までいつでも預かれる施設。
子ども達が独立するまでの経済的な「余裕」。
学校を私学も含めて無料にし、クラス20人以下。高校は義務化してその代わりもっと専門性を持った教育などを用意する。
大学教育や専門学校は義務である必要はないですけど、必要である子には無料で。
医療は自立するまで当然タダ。
あれ?これってノルウェーの刑務所がやってる事だなあ?
これでほぼ虐待なくなります。
財源は素人なんでわかりません。あしからず。
子ども家庭庁だの児童相談所だのたくさん作るより余裕のある村で子育てができれば誰が子どもの虐待なんかしますかい。
子育て以上の投資がこの世にあるんでしょうか?
それまではしょうがない。月に一度。10分間のパパを続けます。
#ASD
#ADHD
#LD
#発達障害
#不登校
#自傷
#自殺
#DV
#暴力
#反抗期
その男の子は知的に問題がある兄に暴力を振るわれ、精神的に問題がある母が連れ込んだやっぱり精神的に問題がある男に虐待されていました。
酔っ払ってコップ投げつけられたとな。
そりゃまあ児童相談所に通報。
めでたく児童養護施設に入所。
子ども取り上げられて全く騒がないお母さんも考えものですねー。あれから10数年。お会いしていません。
中学生の時だったかな。昔過ぎてそもそもなんでコイツがオレのとこに来たのか忘れちゃったんですけど、まあ本人は不安が高過ぎ&眠れない程度の子。
まだボクの中で発達風味概念が固まってなくて素人風に「愛着の問題」ととっていたと思います。
そーなんですよ。当時はかわいそうな子を助けるヒーローのフリしてたみたいなんです。ワタシ。
正直本人はマイルド過ぎて何しに外来来てんだかわかりません系。
でも来るんだよ。足しげく。
アレから10数年が経過して、なんだかボクよりデカくなってしまったボウヤが先日まるで新橋の酔っ払いのようにボクに絡んできました。
今風に言えば「暴言」。
この10数年で初めてですのよ。
悪態つかれるのに慣れまくりのボクもちょっとびっくり。
いつものボクなら「ふざけんなオマエ。イヤなら帰れ!」と怒鳴りつけるんですがなぜかスイッチ入らず。
何にキレてるって毎回くるたんびにしている、現職場でのバイトステータスを正社員にしてもらおうぜ、提案をいつもどおりしただけなんですよ。ワタシ。
そう。実は発達風味がちびっとある彼は「完璧に仕事をこなそうとするこだわり」から「正社員と言う責任」から逃げてしまうからなんです。
ボク以外の人には発達風味、見えないと思います。
ん?幻視?
しばらくボクの発言に揚げ足取りまくりで絡んだ後に落ちつき、話を良く聞けば我が日本国福祉の虐待が。。。。。
某ファーストフード店で先方からも正社員にならないか?と何度も話を持ちかけられるほどマジメに働く彼。
実は持病があり、そのために一時期生活保護になっていたため、その間の収入を返済した、と。
その額数百万円。
更にはなんやらかんやら養護施設にも借金がある、と。
そりゃあ荒れる訳だ。
で。その相手がこのしょぼくれたオッサン。
*
お金に興味の無さすぎるボンボンなワタシ。
マジメに考えてしまいました。
以前にもたくさんこんなんが。。。
あまりに不埒なんで児童養護施設を追い出された女子高生。しょうがないから入院で受けたら福祉の手続きが遅れてある一定期間の入院費は本人の借金。
待ちなさいよ。まだ17歳ですけど?
そう。
18歳成人なんてバカすぎて言葉もありません。
そしてその子は10年後、未だにボクのところに通ってきます。
やっぱり不埒過ぎて怪しいオッサンのとこに逃げ込んでしまう女子高生を保護して欲しい、もうすぐ18歳になるので児童相談所として手が出せなくなる。
そりゃあ入院受けますよ。人間ですもの。
で。18になった所で関係者会議を持ちかけます。
児童相談所の回答。
「行きません」。
この子も10年経っても未だにボクのところに来ます。
*
「お母さんは悪くない」テーマでうだうだ書いてますが、上の3人はお母さんかなりの強者です。
めずらしく本当の虐待ケース。
最初の男の子はマジ被虐。ママはネグレクト系かな。
2番めも母ちゃんシャブ中でしょっちゅう服役。たまに出てくりゃ娘に金の無心。
でも最後の1人はボク以外は虐待って言わないと思います。暴言もなければ暴力もない。ただただ自分のこだわりでチリひとつない自宅に共依存の長男と仲良く暮らしています。
映画作れそうだなあ。
世間的には問題ない母親。でも娘の世話は自分都合でしますが興味はありません。ボクが彼女を拉致してからと言うもの、韓流にハマって引きこもり長男との甘い生活に落ちついているとの事。
それでもボクは「お母さんは悪くない」と言います。
このお母さん達には子育てスイッチがついていないだけで悪い人達じゃないんです。
人間は生まれながらに不平等なんです。
そして。その不幸を無くすためには村での子育てを。
そもそも児童相談所や養護施設、生活保護などのシステムはPseudo 村の子育ての為にあるはず。
しかし残念ながら行政システムはあまりにAIのようで、誰が来ても「手続き」の話ししかしません。
これがね。ご両親を怒らせるんだ。そりゃそうだよ。大変な子で困ってるのに「この子の生活を良くするためにこうしましょう」じゃなくて「この決まりに乗っとってこうします」しか言わない。
かえってめんどくさくなるからやめて欲しいよう。
解決策なんて簡単です。
子育てスイッチがついてないお母さんの為に保育園から大学生までいつでも預かれる施設。
子ども達が独立するまでの経済的な「余裕」。
学校を私学も含めて無料にし、クラス20人以下。高校は義務化してその代わりもっと専門性を持った教育などを用意する。
大学教育や専門学校は義務である必要はないですけど、必要である子には無料で。
医療は自立するまで当然タダ。
あれ?これってノルウェーの刑務所がやってる事だなあ?
これでほぼ虐待なくなります。
財源は素人なんでわかりません。あしからず。
子ども家庭庁だの児童相談所だのたくさん作るより余裕のある村で子育てができれば誰が子どもの虐待なんかしますかい。
子育て以上の投資がこの世にあるんでしょうか?
それまではしょうがない。月に一度。10分間のパパを続けます。
#ASD
#ADHD
#LD
#発達障害
#不登校
#自傷
#自殺
#DV
#暴力
#反抗期