令和元年6月20日木曜日
新宿バティオス
ケイダッシュステージ最上位のライブ
ブロンズ、シルバー、ゴールドの順。
優勝すると、下位ライブのMCを任される。
お目当てのかぎしっぽは、シルバーで優勝してゴールドに上がってきた。
かぎしっぽ 『カフェの店員』コント
蟹パーティー 『自動車教習所』漫才
犬カブトムシ 『油そば屋』漫才
トキヨアキイ 『ボウリング』漫才
サツマカワRPG 『ショートコント』ピン
トム・ブラウン 『渋谷にて』コント
コスモスライダー 『合コン実況』漫才
ジャガモンド 『キス』漫才
どんぐりたけし 『サマンサタバサ』ピン
フレンチぶる 『恋の話』漫才
ヤーレンズ 『焼き鳥屋』漫才
オッパショ石 『学校の先生』漫才
岡田桜井 『スマホをやめる』漫才
MC ハマカーン
お客さん投票で順位を決める。何組に○をしてもよい。
優勝は、サツマカワRPG
マリオのことをよく知らないので、雰囲気で笑うしかないが、面白いのは確か。毒気も相変わらず。
どんぐりたけし、蟹パーティー、かぎしっぽ、犬カブトムシが、7月のシルバーライブに回ることになった。
明白に出順の影響を受けているな。
あと、シルバーで優勝して上がってきたかぎしっぽが一番目の出順というのもよくわからない。が、まあしょうがない。
イチウケは、ヤーレンズ。
ボケの質も量もぶっちぎりだった。
ジャガモンドは、僕が見るときはいつも同じ、手を唇に見立てるネタだけど、大丈夫なの?
漫才、といってもほとんどの組が漫才コントをやるなか、岡田桜井はしゃべくり漫才で、力を見せた。
かぎしっぽは、さちが声の張り方を変えてきていて、コントのメリハリが抜群によくなってきている。それと、細かいところもいろいろ直している。ネタに全力で取り組んでいてファンとしては一安心。
残念ながら降格してしまったが、間違いなく内容も姿勢もとてもいいので、頑張って巻き返してほしい。