今年は長いお誕生日 | Living with little girls …絵本をよんで、おやすみなさい… in 香港

Living with little girls …絵本をよんで、おやすみなさい… in 香港

インターで英中を学ぶ姉妹(2012.12/2017.3)の記録。バイリンガル育児での発見や驚き、迷いなど。のんびりやで読書家の長女(ピアノ)とワールドワイドな愛嬌を振りまく次女(バイオリン)。#帰国子女受験 #海外で子育て #香港でおでかけ


さて、7歳のお誕生日プレゼントは、ちょうど前日のが取れたこともあり、ライオンキングのチケットにしてみました。


そして、観劇の夜に空港へ向かい…例によって、エミレーツにしたので、娘の誕生日1日の中で、香港→


ドバイ→



そして、こちらへと、飛び回る一日になりました。


全部で何時間お誕生日を過ごしたかな?


パエリアを食べながら、そのことを話していると、「長くなったのはわかるけど、ちゃんと分かってるかはわからない。」という娘。それだけわかっていたら、今は十分ですね^^?私も考えようと思うと、紙とえんぴつが必要です!


今年は娘も頑張った一年だったので、「何が一番難しかった?」ときいたところ、(転校?ピアノ?それともお勉強?と思っていたら、)娘曰く、「お皿洗い」だそう。いつもながらに、そうきたか!と思う娘の回答がほほえましかったです。

明日も朝からもりもり活動します!