今月の日々彩々さまのレッスンは、とっても楽しみにしていた鮎ご飯の回でした♪和食はやっぱりいいですね^^どれも季節が感じられ、しみじみ幸せな気持ちになりました。
山椒がたまらなく美味しかった鶏は、しっとりジューシーに仕上がるコツを教えてくださって

どれもお箸が止まらなかった
鯛の胡麻和え
たこの梅和え
青梅

しゃきしゃきのセロリの炒め物と、とろりとほどける白味噌のお味噌汁…

美味しすぎて、この量なのに!鮎ご飯おかわりしちゃいました^^

デザートは葛餅。
手作りならではの出来立ての触感で、ぷりぷり!この黒蜜がまた味わい深くて、もう市販のものは買わないとおもいます。

美味しいお茶とともに…
どれも、丁寧に作れば簡単に驚くほど美味しくできるお料理ばかり♡何から復習しようかな?

先生、 ご一緒いただいた皆さま、素敵なレッスンをありがとうございました♪
ところで、一回分レポ飛ばしてしまっていました。お写真まとめてまたふれされせてください^^;