2歳の誕生日とクリスマスのプレゼント♡ | Living with little girls …絵本をよんで、おやすみなさい… in 香港

Living with little girls …絵本をよんで、おやすみなさい… in 香港

インターで英中を学ぶ姉妹(2012.12/2017.3)の記録。バイリンガル育児での発見や驚き、迷いなど。のんびりやで読書家の長女(ピアノ)とワールドワイドな愛嬌を振りまく次女(バイオリン)。#帰国子女受験 #海外で子育て #香港でおでかけ





順番前後しましたが、
2歳のbirthdaypresentのお話です♪

まだ欲しいものが決まらない間は
娘にとって、新たな扉が開くような、長く大切に使えるものをプレゼントしたいと思っていて

去年はKAWAIのおもちゃグランドピアノにしたのですが、
今年は動物図鑑にしてみました^^




写真タイプと絵のタイプと迷っていたら、こちらの絵の繊細さと躍動感にMARUZENで一目惚れ。



絵の方が、将来絵を描く時の助けになりそうなのも後押し♪
文字は細かいので、当面は読みきかせ用ですが、私が読んでも面白いことがどのページにも載っていて飽きません。哺乳類、鳥類、魚類、爬虫類と虫まで網羅されています!!(爬虫類以降はさーぁっとしか見ていませんが笑)

あとは、最近おばけと動物に興味がありそうなので、間をとってセンダックの名作「かいじゅうたちのいるところ」を^^



そして、クリスマスプレゼントは可愛くて女の子っぽいのがいいなぁと思い、
お洋服にしようとしたのですが(*^^*)

よそゆきの素敵なのが見つけられず、
冒頭のワンピほか普段着になっちゃいました(^-^ゞ



(はっ、しかもまたしてもグレー!一応、春物はブルーにしたのだけど…写真忘れました笑)
でも、襟つきのワンピはひとまわりお姉さんで可愛いです♡

きょうはあいにくの雨ですが、この格好でお出かけしてきます♪

・・・・・・

クリスマスの話題続きますが…
保育園では、他の子がサンタクロースに怯えるなか、怖がることもなく、真っ先にプレゼントをもらいにいったそうで笑

人見知りのくせに、おばけやサンタクロースは大丈夫なんて、なんだか我が娘らしくて笑っちゃいました。

保育園サンタさんからはクレヨンのプレゼント♪お絵描きが大好きな娘には願ってもない贈り物だったようです(*^^*)

その他家族からもたくさんの嬉しいプレゼント♪大事に使っていきたいものばかりです^^