続・代官山散策♡ | Living with little girls …絵本をよんで、おやすみなさい… in 香港

Living with little girls …絵本をよんで、おやすみなさい… in 香港

インターで英中を学ぶ姉妹(2012.12/2017.3)の記録。バイリンガル育児での発見や驚き、迷いなど。のんびりやで読書家の長女(ピアノ)とワールドワイドな愛嬌を振りまく次女(バイオリン)。#帰国子女受験 #海外で子育て #香港でおでかけ


今週は、宣言通り?、1日2駅体制でフルに駆け回っております♪
楽しみな予定も、行きたかった場所もとにかく行けるだけ行きたいと思います☆

・・・・・・

続・代官山散策の朝は、IVY PLACE でスタート♡
度々訪れながら注文できなかったパンケーキ。ようやく念願かないました^^




バターミルクのパンケーキって薄いものが多い気がするのですが、ふわっ、ふかっとしていて、どこか懐かしく、とっても美味しい♪

緑がきらきら揺れるテラスで本を読みながら、しばしぼーっ^^





こういう大好きな時間…少し久しぶりで、とっても幸せでした♡

そのあとは、蔦屋書店へ。




この日も感度があがっていたみたいで、気になる本にたくさん巡りあえました♪
8/22-27まで洋書Saleがるとのこと!
行けたら行きたい….><(最近本やらカタログやらがわんさかで、本棚の増設を繰り返しております。。夢のお家には、ぜひともLibraryを設けたい!)


・・・・・・

そこからせっせと歩いて、ファブリックをみたり、キッチンをみたり…




(このウールのラグの生地が、とっても素敵でした。すさまじい炎天下でも、気分はもうA/Wです。)


娘のお洋服を買ったり♡
3月にできたばかりのお店だそうなのですが、可愛い店内♪お洋服屋さんにドリンクのみとのことですが、CAFEが併設されていて、子供用のお絵かきスペースもあるんです☆




BONTON というフランスのブランドで、手触りがとってもよかったのと、Saleでお求めやすくなっていたので即決でした☆




そのあとは、6月にできたばかりという、こちらのお店「ieno textile 」に。




カーテンの素敵な見せ方のヒントがたくさんディスプレイされていて、すごく参考になりました♪
ひとつはACTUSとコラボレーションしたというカーテンフック。かなりおしゃれ^^用途もないのに、買ってしまいました笑。




代官山の交番の2Fという立地で、面白いお店でした!


そして、ようやくこの日の一大目的地である朝倉邸へ。
(たくさんパンケーキを食べたので、元気は十分☆)




代官山の大地主で、要職も歴任された方の日本建築の豪邸。縁側に座っていると、本当にやすらぐ場所で…どことは言えないけれど、根津美術館に近い雰囲気を感じました。入場料100円♪
ここは「大人の自由研究」として、改めてご紹介させていただきたいと思います☆


・・・・・・

それにしても暑くって!

最後はもちろん、春水堂へ♪
今回はジャスミンティーにしたのですが、ライチよりよりお茶っぽく仕上がっています。こちらもすっきりとして暑い日にぴったりでした。




またも徒然で申し訳ありません…とっても楽しい一日でした^^
やっぱり代官山は、歩けば歩くほどに味わい深い街です♡