Beaujolais Nouveau解禁♡ | Living with little girls …絵本をよんで、おやすみなさい… in 香港

Living with little girls …絵本をよんで、おやすみなさい… in 香港

インターで英中を学ぶ姉妹(2012.12/2017.3)の記録。バイリンガル育児での発見や驚き、迷いなど。のんびりやで読書家の長女(ピアノ)とワールドワイドな愛嬌を振りまく次女(バイオリン)。#帰国子女受験 #海外で子育て #香港でおでかけ

 

本日はボジョレ・ヌーボーの解禁日でしたねキラキラ

 

ほぼ下戸の私にとって、例年、寒中水泳並みの関心しかなかったのですが汗、なんとなく今年は乗ってみましたきらきら

 

といっても私は飲めないので、、今年の味の論評はプロの方にお願いするとして、今晩はワインにあうお料理のご紹介ですらぶ(でも、お店の方に伺って、一番お値打ち!と聞いた「ドメーヌ デュ ペール ギヨ ボジョレー ヌーヴォー 2013」を準備にこ

 

 

 

 

Shelf&Co!
 
 
 
=MENU=
 
洋梨の生ハム巻き
 
秋刀魚のオープンサンド
 
 
りんごとベーコンのサラダ
 
 
トリュフ塩のポテトフライ
 
牛肉のワイン煮込み
 
・・・・
 
Beaujolais Nouveau
 
Cheese

 

 

 

秋刀魚のオープンサンドは、お洒落感の割にお手軽ですはーと

 

 

 

三枚におろして一口大に切った秋刀魚を

 

ハーブ(ローズマリーやタイムなどお好みで)とガーリックの香りをうつしたオリーブオイルでソテー。

焼いた後のオイルを少しバケットに垂らして、水にさらしてよく水気を切った玉ねぎとスライストマト、秋刀魚を乗せて出来上がりです。

 

粒マスタードを塗ってもフランス料理っぽくて、美味キラキラ

 

 

Shelf&Co!

 

 

秋刀魚の塩焼きはとても好きなのですが、片付けが面倒なので…こういうレシピがあると何かと便利です。

 

 

今年はなんだか秋が短かくて残念でしたが、冬のごちそうは温かみがあって、一年で一番幸せと思いますきらきら

 

明日は『いい夫婦』の日。

おいしいお酒とお料理で一年を振り返るのもいいですね!

 

 

・・・・

 

 

 

さて、ブログを少しご無沙汰しておりましたが、帰省旅行から戻ってまいりました。

 

紅葉がとてもきれいだったので、またご紹介させていただければ嬉しいですらぶ