おしゃれあんぱん♡ @東京駅 サウスコート | Living with little girls …絵本をよんで、おやすみなさい… in 香港

Living with little girls …絵本をよんで、おやすみなさい… in 香港

インターで英中を学ぶ姉妹(2012.12/2017.3)の記録。バイリンガル育児での発見や驚き、迷いなど。のんびりやで読書家の長女(ピアノ)とワールドワイドな愛嬌を振りまく次女(バイオリン)。#帰国子女受験 #海外で子育て #香港でおでかけ


東京駅の構内にある、あんぱん専門店音譜


flower1豆一豆(まめいちず) flower1


東京れんがパンという、小豆と生クリームが入ったパンが有名なお店ですが、今回はこしあんロールを買って帰りましたキラキラ2斤くらいの大きさのもあるけれど、お味比べができるミニチュア三色セット「こしあん、白あん、抹茶」は、それぞれがちょうど二口サイズはーと



Shelf&Co!



Shelf&Co!




ロール状にあんが練りこまれているので、あんぱん独特のずっしり感がなく、ふんわりすいすい食べられます。甘さも控えめで、お豆の優しい味らぶ


個人的には、白あんのしゅわっと溶けてしまいそうな軽さがすごく気に入ってしまったけれど、三色それぞれおいしかったので、たぶん次も同じものを買うと思います!ハート☆


看板商品のれんがパンもおいしいけれど…こちらもぜひご注目いただきたいですきらきら




ところで、東京駅に行ったのは、お茶の水に行った時の乗り換え駅だったからなのですが、JRお茶の水駅は階段しかありません汗都内でも、まだそういう駅があるんですね。。

ベビーカーの方はご注意くださいませDASH!