先日のおもてなしの詳細です
この日のテーブルコーデは、ピンクが主体
ダリア&カラーと色をリンクさせました
奥のピンクのグラデーションが美しいカラーは、実は結婚式のカラードレスのブーケで使用した花材白のイメージが強いカラーですが、この色味もとても素敵で大好きなお花の一つです
さて、お料理は見た目が華やかで、女性も男性も好きな感じの味に仕上がったと思います
=MENU=
フルーツトマトのゼリー 食前酒に代えて
カンパチのカルパッチョサラダ サルサ風
バルサミコにオレンジ果汁を合わせたオリーブオイルベースのドレッシングで、フレッシュに。アボガドはライム果汁で香りをつけ変色も防いでいます。
葉野菜は、前日に切って、水で濡らしたキッチンペーパーでくるみ、ジップロックにいれておくと、ぱりっと仕上がります

スペインオムレツ
手羽元とエビのガランティーヌ
鶏のグリルに飽きたら、エビを入れてよりご馳走感を!
このルクルーゼはシックな色味なので、サフランを使ったこういうお料理がほんとうに映えます

ソースは前日に作っておいて、手羽元も、前日からハーブオイルにつけておくことで、柔らかジューシーに仕上がりました

モンキーフォカッチャ
手でちぎれるので、シェアしやすくオススメです。
でも、ちょっと膨らみすぎたかも

・・・・
自家製 オレンジと白桃のサングリア
当日は、パンをこねる手間がありますが、それ以外の調理は、手羽元をかりっと焼くだけ。後は、盛りつければ完成です。Babyがいると、時間配分って難しいけれど、いい感じにゆったり準備できました
何より、喜んでくださったGUESTのおかげで、素敵なDinnerになりました