おとぎ話の中の食べもの♪ | Living with little girls …絵本をよんで、おやすみなさい… in 香港

Living with little girls …絵本をよんで、おやすみなさい… in 香港

インターで英中を学ぶ姉妹(2012.12/2017.3)の記録。バイリンガル育児での発見や驚き、迷いなど。のんびりやで読書家の長女(ピアノ)とワールドワイドな愛嬌を振りまく次女(バイオリン)。#帰国子女受験 #海外で子育て #香港でおでかけ

ぐりとぐらが作る「むしぱんカップケーキ」のように、絵本や物語の中の食べものって

いつもびっくりするくらいおいしそうドキドキっておもうんです。

 

映画にもなった「ライオンと魔女」では

 

ターキッシュデライトという、素敵にねばねばしたプディングが

 

「小公女」では屋根裏での秘密のお茶会で食べる舶来もののクッキーが

 

 

「長くつしたのピッピ」では、ピッピの作るいくらでも食べられるホットケーキが

 

 

それはそれは美味しそうに描かれていますハート4

 

 

 

だから、物語の中の料理を紹介するレシピブックは

 

 

見つけると即買いしてしまいますフォーク

 

今回見つけたのは、こちらキラキラ

 

バタつきパン蝶の舞う世界が存分に詰まっています!!

アリスの国の不思議なお料理/ベストセラーズ
¥1,800
Amazon.co.jp

こちらもおすすめきらきら

クマのプーさん ピクニックブック/BL出版
¥1,260
Amazon.co.jp

レシピもさることながら、こんなコメントの一つひとつが可愛いんですラブラブ

”誕生日のピクニックパーティーには「三角形の帽子とクラッカー」を持って行くように音譜