娘さんの、保育園への4月入園が正式に決定しました!!


12月に行われた、入園希望者を対象にした面談では『多分大丈夫だろう』って事だったので
私たちも入園する気、満々でクローバー

ただ、今日の今日まで細かい詳細とかは解らず仕舞いだったので、若干不安になりつつあった矢先の知らせに思わずホッ(o´∀`o)ドキドキ


3月にはオリエンテーションもあるし

通園カバンも完成間近だし

年末、娘と一緒に植えたチューリップの種も芽を出し始めたし


春はすぐそこ桜

チューリップが咲く頃には、娘さんも新しい世界へ。


友達100人、でっきるかな!? 音符


今日の粗食━

基本的に我が家の主食は玄米と白米のブレンド。

今日は気分を変えて

   ж & kitchen ж-DVC00175.jpg

◇十六雑穀ごはん
◇豆腐ハンバーグの和風あん
・豆腐
・豚挽肉
・たまねぎ
・人参
・椎茸
・ピーマン
・味噌
・胡椒
~あん~
・もやし
・人参
・小松菜
◇高野豆腐の含め煮
・高野豆腐
・しめじ
・小松菜
◇ひじきの五目煮
◇切り干し大根の中華風
・切り干し大根
・豚挽き肉
◇白菜と葱と豆腐のお味噌汁


切り干し大根って、煮物はもちろん、お味噌汁にしてもいいし、万能選手だよね。

で、コレ↓
   ж & kitchen ж-DVC00176.jpg
切り干し大根の中華風。


一見かなり地味なんだけど、これが美味しいのなんのニコニコ

お友達のお宅でお昼に頂いたのだけど、
もーあせるビックリ。

美味しくって
新しくって
斬新。


切り干し大根を挽き肉と一緒に胡麻油で中華風にするなんて頭

今まで無かったわ。

お友達のYomeちゃんの作るお料理は
全てが優しくて、私、好きなんだ音符

今回も、彼女に聞いて作ってみたけど、何か違う。

Yomeちゃんの作った物の方が断然美味しかったな。


私もまだまだ未熟だわ。


さてさて明日はバレンタインラブラブ

今頃手作りチョコに奮闘してる子、どの位いるのかな(≧艸≦)

娘もいつか、

『お母さん、作り方教えて』

何て言ってくるのかしらラブラブニコニコラブラブキャー




みんな頑張ってドキドキ