夕べ、お友達から教えてもらった
*薄力粉で作るお豆腐パン*レシピ。

調度、絹ごし豆腐があったので、早速作ってみる事に音符

レシピでは お豆腐は“木綿豆腐”となっていたけど、ま、いっか。

アレンジついでに、薄力粉にコーンミールも足してみたら、淡い黄色に色付いて…色、可愛いキラキラ(≧艸≦)キラキラ

バターの代わりにマーガリンも少々。

適当な厚さに伸ばしたら、彼女の出番DASH!
そう、この人↓
  
型 抜いてます。
時々 型の上下を逆さまにしたりして、好きにやっちゃってもらいました。

  

そぅそぅ、
しっかり両手で持って…

最終的には私も手伝いながら型を抜き、トースターで7分。

  完成音符
  

美味~ラブラブ
発酵いらずのお豆腐パンは、今まで何パターンか作ったけれど、今回のが1番なんじゃない!?
スコーンの様でもあり、
ソフトクッキーの様でもあり…

仕事帰りのパパさんも、『辞められない、止まらないって感じだね』(微妙にレトロ感)と、お褒めの発言を頂き、リピート大決定グッド!

ららさん、素敵レシピありがとねクローバー

ごちそうさま!