お久しぶりですウインク
皆さんの記事は見ているのですが、すっかり時間が経ってしまいました口笛

現在2歳のノル坊立派な小鉄です新幹線後ろ新幹線真ん中新幹線前

この前、多摩動物公園近くにある京王れーるランドに行ってきましたロケット

駅のトイレも動物で可愛いです❤️

ジオラマや、車掌さんの帽子とジャケットを着て記念撮影したり、




ミニ電車に乗ったり。




そんなに大きくはないですが、小さい子には丁度いい感じの場所でしたチュー
もう少し大きくなったら大宮の鉄道博物館も行ってみたいな〜


終わってからはすぐ近くにある屋内遊び場のHUGHUG内のカフェへ
味はまあ普通ですが、料理を運ぶ用のカートがあるのが便利でした爆笑


最近はハッピーセットで貰った無料のプラレールDVDをエンドレスで見続けていますニヤリ
何が面白いのか乾電池のエボルタネオ君のCMを見続ける日々。。
子供の興味って面白いですねウインク

3月は休日出勤もある予定なので、4月の代休でどこ行こうかなーと妄想の日々ですニヤリ


ここ最近のノル坊は電車愛が加速しておりますラブ
電車が好きになり始めた頃に私の叔母に買ってもらったサウンドトレインで開眼グラサン
しかもこれしかなくて東京住まいなのに阪急電車(笑)
個人的には新幹線のサウンドトレインよりも山手線だったり中央線が面白いと思います。
本物の駅での案内の声が入っていて、本格的です♥


CSで色々鉄オタ系の延々と電車が走るだけの番組を見せたりもしたのですが(ノル坊にとっては)要らない現地の観光情報だったりを挟むので今イチ食いつかず。
トーマスのアニメを見たらバ!バ!と早くビデオつけろ~と要求してくるくらいのはまりよう❇
これはトーマスランドとか連れていったら喜ぶんしゃないかなぁと思って色々調べていたらサンシャインシティでトーマスイベントがやってました♪


広さは物産展くらいの広さでそんなに広い訳ではないんですが、1歳児にはこれくらいが丁度いい♪

10時オープンに合わせて行ったのに着いた瞬間に寝たノル坊。。。
仕方ないので大人はタリーズで時間を潰しつつ、1時間後くらいに参戦!

オープン前に50人くらい並んでいたので結構混んできちゃうかなぁとおもいましたが、小学生には物足りないくらいかな?という程度のアトラクションだったので少し並べばできる感じでした♪

最初にトーマス達との記念撮影場所📷


レバーを引くと汽笛が鳴ったり、





トーマスに乗れたり、




これはまあまあ並んだけど、一番食いついた木製のジオラマ♥



程よい混み具合で、ストレスになるほど並ばなかったのでよかったです♪


お盆休み中には横浜の原鉄道模型博物館へ。

夏のイベントでトーマスと写真が撮れたり、

実際に模型が走るジオラマでは、トーマスとパーシーが走っていました❇

来年もトーマス好きだったら大井川鉄道に連れていってあげたいなぁ照れ
YouTubeでよくお世話になっているのが大井川鉄道のトーマス新幹線後ろ新幹線真ん中新幹線前



家にもトーマスおもちゃが増殖しつつあります笑い泣き








皆さんのブログで楽しんでいたバトンリレー爆笑
しぇりーさんより来ましたー!





shrrieさんはじゅりさん主催の夜妻会で出会ってから仲良くさせてもらってます照れ
周りを朗らかにさせるオーラがある気がして、それでいてピリッと毒も吐くし(笑)ギャップ萌えしてますラブ
ノル坊の名付け親でもあるしぇりーさん♥
密かにノル坊という呼び名お気に入りなのですラブ

バトンリレーにはルールがあるそうで、



くま生後1ヶ月くま
お風呂上がりだかで服を着せる前に面白いポーズしてたので思わずパチリした写真です笑い泣き
顔も面白い(笑)
今見るとちっちゃー!



くま5ヶ月頃くま
地元の鯉のぼりを見に行った時の写真。
ほぅという顔が好き♥


くま6ヶ月頃くま
ハーフバースデーをアリスで撮った時の写真です❇
ムチムチのボディーがたまらんチュー
貫禄あるドスコイ姿です♥

くま1歳2ヶ月くま



Bambiちゃんやゆりぽたちゃんと行ったドームにあるなんとかっていう遊び場です(テキトー!)
興奮MAXの嬉しい時のお顔。
顔変わってるvv


見返すと彼、貫禄ありすぎvv
街中で声をかけられても決して女の子には間違われない出で立ち(笑)
昔も今も可愛いです照れ照れ照れ
いつもチュッチュッしてます(笑)

バトンを渡したいところなのですが少ないお友達(泣)の中では一通り回っているかと思うのでひとまずここで終了したいと思いまーす!