Eテレにはおかあさんといっしょやいないないばあ!などお世話になっている番組がたくさんあります![]()
その中で昔話法廷という番組が面白くて大好きなんです![]()
「もし昔話の登場人物が訴えられたら?」という設定で裁判員の視点で描かれるドラマで、判決は描かれず視聴者に考えさせるという作りになっています![]()
今までのドラマはNHK for schoolのHPで全部見ることができるのですが、3/29にやる昔話法廷の登場人物がめっちゃ豪華!
昔話法廷〜桃太郎編〜
私が見たのは赤ずきんちゃん、ヘンゼルとグレーテル、3匹のこぶたでしたがどれも面白かったです。
今まで昔話として見た、正義として描かれた主人公、そして無惨に殺される側の悪役を当然として受け止めていたのって本当に正しかったのかな?
見方を変えると主人公が独善的にも見えて、物事を多面的に考える重要性に気付かされるような気がします。
この番組は子供がもう少し大きくなったら親子で見てみたいなと思う番組です![]()
こういう番組はEテレだからこそ作れるものだと思うし、民放ではこんな地味な番組にこんな豪華なキャスティングできない(笑)
そしてもっとセンセーショナルに作って、結論を誘導するような番組になってしまう気がします。
だからEテレ売却ダメゼッタイ![]()
Eテレが売却されたら、NHKの受信料なんて払う意味ないわーと思っています![]()
とりあえず、3/29予約しておきます!めっちゃ楽しみ!
近況一切書かないブログになった
色々書きたいことは溜まっているので近々![]()

