日曜日は神代植物公園に行ってきました
深大寺の脇にある公園。
とっても広くて、昨年リニューアルしたという温室が熱帯植物や、蓮、ランとベゴニア、小笠原諸島の植物など様々な展示スペースがあってそれだけでも見応えありました

これはヒスイカズラ

色が美しいなんとかっていうランの花

これはベゴニアの展示スペースの花でした
ベゴニアはボタンみたいな大きな花弁で色鮮やかで綺麗でした

いいお天気で、途中授乳やオムツ替えで時間がかかりましたがポカポカ陽気に気分も
ソメイヨシノはまだまだでしたが、

何の種類かわからないけど、満開に近い桜



広場にはシートを広げてピクニックしている人達がたくさん!
広場どころか、通路の脇のちょっとしたスペースもシートを広げてゆる~い自由な感じです(笑)
椿もまだ咲いてました
この公園にしか咲いていない椿があるらしいのですが広くて結構歩きまわったのであまり探す気にならず。

椿は侘助のようなごくごくシンプルな種類が好きです
まだ時期ではないけど、ボタンやシャクヤク、藤棚やバラ🌹もありGWあたりは咲き乱れていそうです
近いのでまた来ようっと
帰りは深大寺そばをさくっと食べて帰りました
何気にベビーカーデビューだったノル坊

ベビーゼンのyoyo4+です。
4ヶ月いってませんが、首も据わってきたので大丈夫かな?と乗せてみました
公園内は車椅子の方も多いくらい、道は整備されてますが、砂利道も比較的スイスイ走行できました♪
最近、抱っこひもでの長時間のお出かけに限界を感じてきていたのでベビーカー大活躍してくれそうです
しばらく使ってみてまた使い心地など記事にできればと思います♪
深大寺の脇にある公園。
とっても広くて、昨年リニューアルしたという温室が熱帯植物や、蓮、ランとベゴニア、小笠原諸島の植物など様々な展示スペースがあってそれだけでも見応えありました

これはヒスイカズラ

色が美しいなんとかっていうランの花

これはベゴニアの展示スペースの花でした
ベゴニアはボタンみたいな大きな花弁で色鮮やかで綺麗でした

いいお天気で、途中授乳やオムツ替えで時間がかかりましたがポカポカ陽気に気分も
ソメイヨシノはまだまだでしたが、

何の種類かわからないけど、満開に近い桜



広場にはシートを広げてピクニックしている人達がたくさん!
広場どころか、通路の脇のちょっとしたスペースもシートを広げてゆる~い自由な感じです(笑)
椿もまだ咲いてました
この公園にしか咲いていない椿があるらしいのですが広くて結構歩きまわったのであまり探す気にならず。

椿は侘助のようなごくごくシンプルな種類が好きです
まだ時期ではないけど、ボタンやシャクヤク、藤棚やバラ🌹もありGWあたりは咲き乱れていそうです
近いのでまた来ようっと
帰りは深大寺そばをさくっと食べて帰りました
何気にベビーカーデビューだったノル坊

ベビーゼンのyoyo4+です。
4ヶ月いってませんが、首も据わってきたので大丈夫かな?と乗せてみました
公園内は車椅子の方も多いくらい、道は整備されてますが、砂利道も比較的スイスイ走行できました♪
最近、抱っこひもでの長時間のお出かけに限界を感じてきていたのでベビーカー大活躍してくれそうです
しばらく使ってみてまた使い心地など記事にできればと思います♪