フィレンツェは2泊でしたが、夜の11時くらいにホテルに着いた為、実質1日半の滞在でした。
1日目はフィレンツェの象徴ドゥオーモの行列に2時間!並ぶも事前にチケットを買わなければならず、入れず…
(ちなみにチケット売り場の入ってる建物もすごくわかりにくかった)




テンションが下がり、常設の市場に出かけ、イタリア食材をお土産に買い♡(ポルチーニ早く食べなきゃ)
ドゥカーレ宮に行きました



1000人の間?とかそんな名前だったような…
西洋建築は日本とはスケール感が違って天井がスコーン!と抜ける感じがほぅとなってました(*^^*)
フィレンツェを治めていたメディチ家は市民の批判を恐れて外観は質素に、内観はゴージャスにしたとかなんとか(ガイドブックより(笑))






これで21時くらい!アルノ川をゆったり歩き、ジェラートでぼったくられ(つд`)
夏のヨーロッパは日没が遅くてサイコーです(*´∀`)


2日目は予約をしていたウフィツィ美術館へ!7月でハイシーズンの為予約してないと2時間、3時間はザラだそう。
回廊の天井画が柔らかで好き♡





果実に小鳥に天使が飛んでいる優しい絵でした♡

ボッティチェリ





ラファエロ


フィリッポ・リッピ


教科書で見たような名画がゴロゴロしてるのが贅沢です(*´∀`)
詳しくはないですが見るのが好きで♡
ヨーロッパに行くと美術館に行くのも楽しいです(*^^*)