溜まっているドレス試着レポどんどん記事にしていこうと思います!
外苑前のギャレリアコレクション青山店に行きました(゜∀゜)
ガラス張りの店内はドレスが並べられてすごくオシャレ空間!
田舎者の私と母はキョロキョロ(笑)
カウンセリングシートを書く間出していただいたハーブティーが香りがよくてすっごく美味しかったです♡
主にカナダ、ニューヨークからのインポートドレスが多いとの事。
和装は取り寄せになるので、好みの打掛をiPadで見て取り寄せて試着になります。
ドレス試着はアリアプーラに行った時が初めて。
なので、タイプの違うドレスを着させてもらいました!
『』は品番。()は椿山荘プランの差額。ウエディングドレスは22万まで。
①KELLY 28万(プラス6万) ロイヤルサテン



腰のビジューが可愛い
トレーンも長すぎず、シンプルな印象です。胸元が折り重なるように生地が重なっています。大人っぽいドレス!って感じでした。
②2459 33万(プラス11万)チュール



チュールのドレスにビスチェ部分?がレースになったドレスです。ふわふわのドレスも着てみたくて(*^^*)
胸元がハートカットで開いた部分にレースがあるのであきは結構深いですが、露出はそこまで気になりません
インポートは胸元ガバー!背中ドーンと開いてるイメージだったので少し安心
今年の秋冬の新作モデル?だったかと思います。記憶が定かじゃないですが…
着ていた時は可愛い~となっていたのですが、今見るとすごく肩が張ってるように見える…σ(^_^;
レースの部分がどうしても裏返ってしまったのも気になりました(つд`)
_<)
デザイン的には非常に好きなのですが、椿山荘のあの緑の階段にはカジュアルかなぁと思い候補からは外れました(゜ω゜)
③BETTY 33万(プラス11万)



総レースのドレス
一番気に入ったドレスでした!
新婦は左側に立つので、左に大きなビジューが
ヒラヒラフリフリのドレスは苦手だけど、可愛いらしくまとめたい!
かつホテル婚らしくきちんと感も欲しいという私の要望にぴったり
店員さんセレクトでしたがすごくお気に入り
これからはレースで探すことを決意しました
外苑前のギャレリアコレクション青山店に行きました(゜∀゜)
ガラス張りの店内はドレスが並べられてすごくオシャレ空間!
田舎者の私と母はキョロキョロ(笑)
カウンセリングシートを書く間出していただいたハーブティーが香りがよくてすっごく美味しかったです♡
主にカナダ、ニューヨークからのインポートドレスが多いとの事。
和装は取り寄せになるので、好みの打掛をiPadで見て取り寄せて試着になります。
ドレス試着はアリアプーラに行った時が初めて。
なので、タイプの違うドレスを着させてもらいました!
『』は品番。()は椿山荘プランの差額。ウエディングドレスは22万まで。
①KELLY 28万(プラス6万) ロイヤルサテン



腰のビジューが可愛い
トレーンも長すぎず、シンプルな印象です。胸元が折り重なるように生地が重なっています。大人っぽいドレス!って感じでした。②2459 33万(プラス11万)チュール



チュールのドレスにビスチェ部分?がレースになったドレスです。ふわふわのドレスも着てみたくて(*^^*)
胸元がハートカットで開いた部分にレースがあるのであきは結構深いですが、露出はそこまで気になりません

インポートは胸元ガバー!背中ドーンと開いてるイメージだったので少し安心

今年の秋冬の新作モデル?だったかと思います。記憶が定かじゃないですが…
着ていた時は可愛い~となっていたのですが、今見るとすごく肩が張ってるように見える…σ(^_^;
レースの部分がどうしても裏返ってしまったのも気になりました(つд`)
_<)
デザイン的には非常に好きなのですが、椿山荘のあの緑の階段にはカジュアルかなぁと思い候補からは外れました(゜ω゜)
③BETTY 33万(プラス11万)



総レースのドレス
一番気に入ったドレスでした!新婦は左側に立つので、左に大きなビジューが

ヒラヒラフリフリのドレスは苦手だけど、可愛いらしくまとめたい!
かつホテル婚らしくきちんと感も欲しいという私の要望にぴったり

店員さんセレクトでしたがすごくお気に入り

これからはレースで探すことを決意しました
